2023.08.198月19日はバイクの日本当は今日バイクに乗って阿蘇に行きたかったんだ!反対車線は渋滞中バイクは停まってると暑いのよね!...
2023.08.17南阿蘇パノラマラインから火口方面諦めて草千里へ向う。ここて走ってて気持ち良いんですよ!...
2023.08.16バイクでは初めて通る南阿蘇パノラマライン車と違う楽しさあるわぁ~南阿蘇パノラマライン展望所から南阿蘇方面を眺める。緑多き町並みに目がよくなりそう。(笑)...
2023.08.14目の前に阿蘇五岳の根子岳(1,433m)を望む箱石峠展望所へ初めて行ってきた。展望所と言っても駐車場は無く道路脇だけど、よか眺めだったとさ!バイクだからUターンも楽だけどね・・・私の後にロードバイク(自転車)の方も登って来られた。流石におじさんは自転車では登れない。(;^_^Aこの後、流れで高森方面へ行ったとさ!つづく・・・(笑)...
2023.08.13地図見てて「阿蘇の涅槃像」へ通じる1本道見つけたので行ってみた。おじさんの発見かと思ったらすでにSNSとかでは有名らしい・・・(;^_^A久しぶりにバイクで阿蘇を走って来たよ!今日は下界の気温もそこまで高くなく割といい具合に走れたよ!お盆休み期間のささやかな「おじさんの楽しみ」だったとさ!...
2023.06.14カワサキのエストレア初めてこのバイク見たのは2021年の9月だった。どの位そこにいるんだろう・・・・まだ動く力残ってるかな・・・って思ったりした。(;^_^A2021年9月撮影...
2023.05.125月3日の写真パソコンを修理依頼で持ち込んだ後、何気に気になってたイベントを見に行ったんだとさ!バイク好きなら知ってるヨシムラの創業者であるPOP吉村のイベントしてました。...
2023.05.11PC入院してたけど写真だけは撮ってたGW写真は5月4日の仕事日(;^_^A前日の5月3日程ではなかったけど高速乗っていきなり渋滞にハマる。...
2022.12.16志賀島に行く途中でハートカクテル(わたせせいぞう)風なシャッター前にてこのシャッター開けてたら見る事出来ないじゃん・・・(笑)寒波来てるけど暖かくして良い週末をお過ごしください。コメントは閉じてます。...
2022.12.15バイクに乗ってハイポーズ最近、自撮りして自分の写真も撮るようにしてる。(笑)娘や息子に子供が出来た時、ジジイはバイク乗ってたんだよって言いたいから・・・(笑)今回初めて250ccのバイクに乗ったんですよ!(;^_^Aこれが塩梅よくてバイク自体の車重が軽くエンジン回せるから楽しめたんですよ!それに車検無いからいいよね!大きなバイクもいいけど、小さいバイクも良いってのに気付くおっさんだったとさ!【福岡 ...
2022.12.14先週の土曜日(12/10)ぽかぽか陽気に誘われて志賀島へプチツーバイクに乗るのもお久しぶりです。(;^_^Aこの日の福岡の気温18℃12月だけどバイクで走るには良い塩梅です。結構な数のバイクが来てましたね!皆同じ考えですね!...
2022.07.14阿蘇パノラマラインここも良い道です!有料の駐車場はスルーして走っていきます。(笑)...