6月8日(日) ミニバス ブロック大会より・・・その2さっきの続きになります。2試合目が終わった時点で帰宅したんですけど・・・・なんかね・・・近いからもう一度会場へ行ってしまった。4年生以下の子達の頑張るプレーが見れたから、もう一度会場へ行って3試合目を見てよかった。まだ来週も予選が続くので、6年生達! 気持ちを強く持っていって欲しいぞ!...
6月8日(日) ミニバス ブロック大会より今日はちょっと午前中に野暮用があったので中学バスケ(練習試合)はパスして、近所で行われているミニバスの公式戦(ブロック大会予選)見に行ってました。とりあえず2試合終わったので一時帰宅してブログにアップしてます。なんか・・・なんかが・・・うん~・・・・あとで、もう1試合見に行くか...
4月19日(土) 2014 ぼたやま杯(ミニバス)今日は、ミニバスの大きなカップ戦(2014 ぼたやま杯)の応援&撮影に行ってきました。毎年この時期に行われる大きなカップ戦で参加チームも多く、大体男女合わせて300チーム程が出場します。今日は予選が行われ、明日(2日目)に進むには3つ勝たないといかんです。是非とも、2年ぶりの2日目に進出に・・・ 写真は2回戦の様子です...
4月18日(金) ミニバス ぼたやま杯明日からミニバスの「ぼたやま杯」が始まります。このカップ戦は、その年のチーム状況を見れるバロメーター的カップ戦です。さて、どこが2日目に顔を出してくるか楽しみです。さぁ~みんながんばって! 写真は2011年のぼたやま杯より (小僧が5年生の時)ちょっと古い(3年前の)写真を引っ張り出してきましたが、この時期の福岡県のミニバスって言ったらやっぱり「ぼたやま杯」思い出...
4月6日(日) オーソリティーカップ(たぶん・・・)?今日は、小僧の中バスは1日練習だったので、ミニバスのオーソリティーカップ(たぶん・・・)?を1試合だけでしたが応援&写真撮りに・・・懐かしい会場だったな~。 同会場には、ご近所さんの春日南SAさんの姿も・・・また、○○さんが教えてる広徳さんも・・・○○さんの姿はなかったけど・・・やっぱりミニバスは...
3月30日(日) 第45回 全国ミニバスケットボール大会 結果もう結果が出てますね!男子の福岡県代表の山口ミニバスケットボールクラブさん(毎度毎度お世話になってます。) 全国制覇を成し遂げました。いやぁ~同地区のミニバス君達にも、いい刺激になります。(なって欲しい!)あらためまして、山口ミニバスケットボールクラブさんのミニバス君達、保護者の方々、監督さんいやぁ~すごい!全国優勝 おめでとうござい...
3月21日(金) これが最後です!今日、6年生達にとってミニバス最後のお別れ大会が行われました。(中学のカップ戦の合間におじゃましました。)今年度の女子チームは、人数不足で練習もままならない状態からのスタートとなんたんですが、秋の大会時には6人となり非公認ではありますが、地区のミニバス関係者の方々のお陰で試合に参加(今年度のスタート)できました。秋の大会をキッカケに女子チームは新たな目標ができ、人...
3月10日(月) 昨日はミニバス卒部式昨日の3月9日(日)に行われた天神山ミニバスクラブの卒部式を覗いてきました。我家の小僧が卒部して早一年。今年は、男子2名・女子5名が、天神山ミニバスクラブを卒部していきます。6年生達、卒部おめでとう! 小僧達もOBとして、親子バスケに参加させてもらいました。 午前中は、毎年恒例のフリースロー大会と親子バスケ大会・・・・・ガチの親子対決も・・・ ...
3月8日(土)明日は・・・明日は、ミニバスの卒部式です。我家も昨年経験しました。早いもので、あれから1年が過ぎてしまいました。今年度、卒部するミニバス小僧&姫さん&保護者の方々、お疲れ様でした。まだ市のお別れ大会がありますのが、最後の大会では、ミニバスを完全燃焼して中学バスケに来て欲しいです。 明日は昨年度、卒部した小僧達も駆けつけるようですので、期待してください?明日は、ちょっと覗きに行こうかな...
2月16日(日) 祝 ミニバス全国大会出場!早くアップしようと思ってたんですが・・・・昨年の代表「志免南WC」さんに続き、今年は「山口クラブ」さんと、いつもお世話になりっ放しなんですが、全国大会へ出場されるのにあたって、「全国大会」で暴れてきてもらおうと・・・昨晩、前々から計画されていた「ミニバス福岡県代表 山口クラブ」さんの壮行会におじゃましてきました。肝心の「全国大会」で、暴れてきてもらう子供達...
1月20日(月) ただのオジサン(親父)ですから・・・2週続けて、ミニバス男女の応援&写真撮りしてきたんですけど・・・女子チーム6人のうち4人は、うちの小僧が卒部してから入部してきたので、ほぼ接する機会がなかったです。1週間前のWINTER CUPが多分初めて、この子達の写真を撮ったんですけど・・・・当然、後から入部してきた女の子達は、写真を撮ってるオジサン(親父)の事知りません。 で、ある親父さ...
1月19日(日) とびうめ杯 2014 1日目中学バスケは学校にて練習なので、親父はミニバスの「とびうめ杯 2014」の応援へ今日は、ご近所さんチームの試合が行われている会場にちょっとだけ寄り道 男女の試合を1試合づつ応援&撮ったです。共に白熱した試合でした。 (押しかけ応援)この後、自チームの会場へ1試合目は見てないけど勝利、2試合目よりいつもの写真撮り 女子チームは人数は少な...