2021.07.31「グリーンピア 南阿蘇」入口の緑が気持ちメタセコイア並木ここが最後の目的地でした。この後、2016年4月の熊本地震で崩落した熊本県南阿蘇村の阿蘇大橋の下流600mに出来た熊本復興の1つでもある新阿蘇大橋(21年3月完成)を通って帰りましたとさ!...
2021_04_07雨の日曜日やっぱり出歩く人少ないね!横断歩道渡るの私だけ。(笑)カラーで撮ってもモノクロにしてもあまり変わらない。(笑)...
2021.01.16先日、スマホが新しくなった。今回も同メーカーのアンドロイド機今時は三つ目レンズなんだと・・・まだ撮ってないけどレンズが標準、望遠、超広角と切り替えられる。ただスマホ写真の縦横比が標準4:3なのがねぇ・・・(;^_^A見慣れた3:2にいつもトリミングしてるんだよね・・・(笑)同メーカーだけどバージョンが違うから使い方慣れるしかないね・・・(笑)...
2021.01.08昨晩の夜から雪が積りだしました。裸足で歩くと寒そう・・・1月7日 PM 10:30今朝はこの足跡も無くなる位積もった・・・会社には車で行くの諦めバスで半分、残りは歩き・・・(;^_^A今日は自由出社となり、お昼に退社、1時間40分掛けて歩いて帰りましたよ!(笑)雪の中、こんなに歩くこともなかなか無いね!...
2021.01.04あぁ~今日でお正月休みも終わりです。まぁ~昼間から呑んでたのでほぼ寝正月みたいなものだった。(笑)今日明日迄は暖かい様だけど、週末はまた寒くなるみたい・・・(;^_^A明日から仕事ですわぁ~(;^_^A毎日、普段通りに起きてたから起きるのは辛くはないか・・・(笑)ガラスの汚れが雪のよう・・・・(;^_^A...
2020.12.06昨日のツーリングは佐賀県武雄市~長崎県波佐見市を巡るネタ撮りツーリングをしてきました。昼間の気温自体は13~14℃位ですからバイク降りると寒さは平気ですよ!(笑)佐賀県は前に唐津バーガー食べに行ってるんで今回のツーリングでは初長崎県(端っこだけど)(笑)今回は往復4時間45分・走行距離;184Kmのツーリング(グーグルマップより)...
2020.12.05今日は朝からバイクで遊び(写真撮りに)行ってました。昼間は走っててもまだ大丈夫なんですが、朝夕は寒かった。(;^_^A体は完全防備だったけど、グローブは操作性重視で革グローブ+インナーグローブで行ったのが失敗でしたね!指先だけがちょっと辛かった。(;^_^Aレンタルバイク屋さんへ今回も無事に帰還寒い季節なので今年はこれが最後ですね!来年の春までバイクはしばらくお別れ!...
2020.09.27秋晴れの日曜日稲刈りにも精が出ますよね!...
2020.04.17公園の駐輪場にて自転車が並んでました!(笑)さぁ~週末ですが・・・引きこもりますか・・・(笑)散歩位はしますけどね!(;^_^A...
2020.03.24ジャズの演奏者たちかな・・・・ある骨董品屋さんにて...
2020.03.07小学生の娘さんと親子で着物着られて町歩きされてたようです。ひな祭りの時期だと着物姿もいいもんですね!筑後吉井の居蔵の館(旧松田家)よりの一コマ(2/23)...
2020.03.033月に入って幾分 車や人通りが少なく感じるけど・・・・学校が休校になった影響もあるんだろうね・・・(;^_^A2月23日 筑後吉井町より...