2019.03.25久しぶりの一眼撮影、最近サブ機化してます。(笑)コンデジ持つと手軽さで使いやすいから、ついこればっかり使っちゃうんですよね!(笑)桜の開花宣言あったけど、我が家の庭でも気づかない内に開花してたクリスマスローズ。(;^_^A下向きに咲くお花は液晶が動く(バリアングル等)カメラがやっぱいいですね!無理な体制で撮ると辛いです。(笑)...
2019.01.20今日も家に缶詰め状態(笑)気晴らしに1時間ほどウォーキングに行っただけ、でも風が冷たくて寒い一日です。写真は去年の12月31日撮った姉弟のワンショットです。自宅用は顔をこっち向けてるんだけど、ブログ用ってことであっち向いてます。(笑)以外に暖かかった年末でした。...
2019.01.05今日から仕事始めでした。昨日も呼ばれて午前中は仕事だったんですけどね(笑)仕事帰りにプチ新年会でもしたいところですが、今年も卒部用のビデオを作らないといけないので寄らずに帰ってきました。(笑)(笑)写真の仕分けしないといけないが枚数多いから、「ふぅ!」って言ってしまう。期日まで1か月ちょっとあるのだけど構想が決まってないしまだ何も手を付けてないから出来るか心配です。とりあえず明日は素材でも作っ...
2019.01.04今日で正月休みも終わりで明日から仕事始まります。何か休日ってすぐ終わっちゃうんですよね!気のせいかな・・・(笑)今年のお正月休みは久々に両方の実家にも帰れたし、息子も高校バスケ引退したし、家族4人そろって遊びにも行ったしで、最近の年末年始の中では充実してたんじゃないかな。大晦日に立ち寄った糸島のカキ小屋ノンアルビールで我慢し、せっせと牡蠣やハマグリ、エビを焼いては食べての大忙し(笑)この日は...
2019.01.02あけましておめでとうございます。昨年は多くのご訪問、コメント等ありがとうございました。本年もよろしくお願いいたします。久しぶりに家族そろってゆっくりとしたお正月をすごしております。...
2018.12.29新宿に戻る途中で今回寄りたかった駅で途中下車(住んでる人か、よっぽど目的がないと下りないでしょうね!(笑))30数年ぶりに東中野の駅を降りました。駅の脇にあった立ち食いそば屋さんも建物は変わったけど残ってた。(多分同じお店だと思うんですが、よく電車に乗る前に利用してました。)何故、東中野で降りたかと言うと初めてアパートを借りて住んでた街でいつかは行こうと思ってたんだよね!若き日の思い出の地...
2018.12.27新宿西口のDEEPな一角「思い出横丁」昔は名称が「ションベ〇横丁」だったよな!間口の狭い戦後の闇市を連想させる感じのDEEPな飲み屋街ですね!まだ残ってた東京を代表する繁華街の駅前のDEEPゾーンでした。連れがいたらココで呑んだかのしれないけど、一人だったので写真撮って雰囲気だけ味わったです。(笑)...
2018.12.2612月23日に東京に行って午前中に不動産行ってアパート確認したあと新宿へ小雨降る中、都庁まで行ったけどねぇ~天気悪くてちょっとテンション上がらんかった!天気が悪いんだけど展望台に上がるエレベーター待ちが多くて断念した。翌日(12月24日)試合まではかなり時間があるので昨日のリベンジでまた行ってきました。この日は風は強かったんですけど、晴れてましたから期待して行ったんですよね!入館30分前...
2018.06.28今夜も違った意味で熱くなりますね!ワールドカップのGL最終戦 日本VSポーランドさぁ~どうなるか心配だ!ビール足りるかも心配だ。(笑)長崎道 大村PAより 少年と海このブログ「ONE SHOT」はブログランキングに参加しています。皆様の応援を励みに頑張っておりますので良かったら下の「バナー」をクリックお願いします!...
2018.06.27今週になって暑い!まだ暑さに慣れてないからたまらん!ある日の漁港の紫陽花...
2018.06.23息子が小学3年になった頃、キャンプしようと集めたアウトドア用品ミニバスを始めたので数回使ってお蔵入りしたままのアウトドア用品を断捨離しました。断捨離と言っても捨てた訳ではなく、アウトドア専門の買取店で買い取ってもらった。あと半分あるけど物入がすっきりしたし、そこそこの買取金額だったのでインターハイの旅費が出たよ。(笑) スノーピークは中古でも人気みたいね!...
2018.06.20ちょっと歩くとすぐ路地がある。生活感のある路地裏歩くと面白い。...