今日は、お盆休み前の最後の仕事です。仕事と言っても今日は何も予定がありません。大手家電量販店で、カメラバックを見に行こうと思ってカメラとレンズを持って行きましたが、結局いけませんでした。レンズの重さには、なれたので撮影中は気にならないのですが、現在のバックがショルダータイプなので、移動中結構 肩に重みを感じます。「バックパック」タイプを探そうかなと思っています。ミニバスの方も本日から、お盆休みにな...
我家のお姉ちゃんの友達が一人、二人と集まってきました。我家に浴衣を持ってきて、夏祭りの準備をはじめています。・・・まるで楽屋です。中学3年生ともなると、友達同士で出かけるのが一番楽しそうです。・・・ちょっと寂しいかも。準備が出来たので、出かける前に「ハイ・ポーズ!!」 EOS 7D&EF 70-200mm F2.8 L IS II あまり遅くならないように。花火は家からでも見れるのに。・・...
ミニバス クリニックの模様 その2 午前中は、男子チームのクリニックでした。午後からは、女子チームのクリニックです。両方出られる保護者の方、お疲れ様です。...
本日、近所のスポーツセンターにて「ミニバス クリニック」が、行われました。同地区のミニバス小僧達が沢山集まりました。クリニックの講師は、「ライジング福岡の川面 剛選手」です。 本日のクリニックの模様です。参加したミニバス小僧たちは、楽しそうに半日を過ごしていました クリニックの前半は、基本の練習(ストレッチ・ハンドリング・パスなど)後半はミニゲームで、楽しんでいました。流石「プ...
連日 暑い日が続く中、本日練習試合がありました。本日は、隣の地区のミニバスチームでした。なかなかいい動き(相手チーム)をしていました。当男子チームは、前回の練習試合の時もそうですが、イージーミスがめだちます。暑さの為か、「ピリッ」としません。我家のミニバス小僧も、もれなくイージーミス&ゴール下シュート(打点が低い&ボールがつかめてない)が悪いです。もっとボール際に強くならないといけないです。 ...
本日は、この夏一番(37.1℃)の暑さでした。我家のミニバス小僧も練習前まで、どうも外で遊んでいたみたいで、熱中症みたいな感じで練習にいったようで、練習開始後から、バテバテ状態みたいでした。外で遊ぶこと自体は、悪くないのですが、この夏場は適度に水分補給、体温調節に気をつけないといけないなと思いました。水分補給についてこの様なページがありましたので、参考程度に。まだまだ暑い日が続きそうです。みなさん体...
体育館でのミニバス撮影は、以前にも書きましたが悪条件の宝庫です。とくにこの夏場の体育館は、別の意味でつらいです。なにが辛いかと言うと「暑さ」です。カメラを持って狙っているだけでも、汗・汗・汗です。(ミニバスの選手たちよりはましですが)今回のミニバス撮影は「カメラ」は「カメラ」でも「ビデオカメラ」です。私の撮影機材は毎回「カメラ」のみですので、その瞬間を撮っています(疲れたらカメラを置いて試合観戦し...
今日は近くの小学校で、練習試合がありました。本日も熱い一日となりました。夏場の体育館は応援するだけでも、汗、汗、汗です。選手達も熱さのためか、いまいち「ピリッ」ととしていません。 EOS 7D&EF 70-200mm F2.8 L IS II 焦点距離: 100mm 絞り値: f/3.5 露出時間: 0.0020 秒 (1/500) ISO 感度: 3200 ...