3月31日(土) ミニバス どんたく杯 1日目本日、各会場に分かれてどんたく杯の予選が行われました。この大会の運営関係者の方々お疲れ様でした。又、いろいろありがとうございます。で、試合の方なんですが、Camera Oyajiは午前中仕事だったので、午後からの観戦となりました。男子の1戦目は無事勝利とのメールが来たので、とりあえず一安心。仕事を終え会場に着いたら、ちょうど女子チームが1戦目の試合を行っていました...
3月29日(木) 開花しました昨日、福岡県の桜の開花宣言がありまして、この2日間の陽気で昨晩までつぼみだった小学校の桜も開花しました。写真は本日ミニバスの練習のお迎え時に撮った桜です。・・・・・IXY DIGITAL 930IS今週末からミニバスの方もカップ戦がありますが、午前中仕事があるので、男女共1試合目には間に合いそうにないです。新6年生としての一発目のカップ戦です。新たな気持ちでカップ戦に挑んでもらいたい...
3月25日(日) やまもも杯 決勝トーナメント 女子編昨日に続き、本日はやまもも杯決勝トーナメント(1位パート)に女子チームが挑みました。(男子は2位パートでした。・・・・・)昨年は5年生チームとして出場し、我慢の1年間でしたが今年の女子チームは期待大・大・大です。決勝トーナメントに勝ち上がって来た各チームを見ると、どこも強敵ばかりで、いい試合が見れそう。本日の1試合目相手チームは身長こそ大きくあ...
3月24日(土) ミニバスカップ戦のパート決勝でした。先日の予選を終えて、今日はミニバスのパートの決勝が行われました。隣の会場(1位パート)の方で試合が出来ればよかったんですが・・・・・こちらの会場で、パート優勝する力が無い事には先には進めないので、まず今日はこの会場で1番になる事かな。ここから本日の試合が始まり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
3月23日(金) 明日はカップ戦のパート決勝ですが先日の予選(パート1位決定戦)で、ご近所のK小学校に惜しくも負けてしまって、・・・・・・・(今度は勝ちます。!)で、明日各パートの決勝戦が行われます。子供達には、先日の敗戦を引きずったまま明日の試合に挑んで欲しくないなぁ。・・・・気持ちを切りかえて明日のパート決勝に挑んで欲しい。じゃないと、先日の「敗戦」がただの「負け」になってしまう。(力の差が大...
3月20日(火) やまもも杯予選と卒団大会今日 やまもも杯予選と市のミニバス卒団大会が同時進行で行われ、カップ戦結果から言うと・・・・カップ戦の予選は男女共、2戦2勝し、女子チームはパート1位通過を決めましたが、男子チームは2勝チームが2チームとなった為、パート1位決定戦(2Q制)で行われ、競った試合でしたが最後にミスが続き惜しくも負けてしまいました。ここ最近の女子チームすごくいいです。それぞれの...
3月18日(日) 親父達の反省会?昨晩 今年初のミニバス男子チームの親父会 「親父達の反省会?」でした。何時もの場所で、今回総勢9名の親父達が集まり何の反省会かは判りませんが、とりあえず「親父達の反省会?」ところで、ミニバスの話て、何話したか・・・・・・・・結局、「親父達の反省会」が出来るのも良き奥様方々のご理解があってこそですね。!...
3月14日(水) “White Day”仕事の途中で博多駅に寄っきました。どこの売り場に行っても男性客ばっかりそんな中、Camera Oyajiも何がいいか迷いながら買ってきました。もちろん我家のお姉ちゃんの分もちゃんと買いました。...
3月12日(月) 最後の練習ここ数ヶ月の間、月曜日のミニバス練習時に市の選抜メンバー(男子)がやって来て一緒に練習を行ってきました。月曜日だけは、一気にメンバーが増え、しかも豪華な面子がそろっている。うちのチームは今年度は男女とも6年生不在チームだったので、6年生の先輩達と練習出来ませんでしたが、この数ヶ月間は選抜の6年生と同じコートで練習できて(たまにはゲームの相手をさせてもらったり)、良い経験...
3月11日(日) 本日のミニバス練習試合は本日 試合会場となったミニバスクラブのコーチ陣・父母方々には、寒い中 朝早くから準備して頂きありがとうございます。今月後半からカップ戦が続くので、気合入れて・・・・・・・・・行きましょう。で本日のミニバス画像よりこの位 当たられても「ねじ込むガッツ」は◎女子チームは最近調子いいのでカップ戦での期待大男子チームは調子?だけど、あるパターンが形になってきたかな?...
第5回ひまわりTV旗争奪・ミニバスケットボール大会 2日目(3/4)大会2日目男子チームは昨日に引き続き、島原復興アリーナにて決勝トーナメント女子チームは第四小学校に会場を移して、試合が行われました。男子チーム この日の1試合目 1Q~3Qまでお互い点の入れ合いで、良い試合でしたが4Qになって両チームともなかなか点が入らなくなり、大事なところでミスして、最後は3点差で負けてしまいました。この試合は勝...
3月5日(月) 第5回ひまわりTV旗争奪・ミニバスケットボール大会 1日目(3/3)今回の長崎(島原)遠征 お疲れ様でした。今日の朝 起きるのはちょっと辛かったです。今回 初参加となった 「第5回ひまわりTV旗争奪・ミニバスケットボール大会 1日目」の撮影分より日 時:3月3日(土)試合会場:島原復興アリーナ参 加:男子・・・32チーム 女子・・・48チーム1日目の結果・・・男子2...