10月31日(木)ハロウィンのオマケ帰宅して、小僧から良い話を聞いてしまった。来月(明日から11月ですけど・・)の楽しみが一つ増えたです。小僧の希望でカメラ撮りじゃなく、ビデオで撮ってとの事!当然そのつもりだったよ! ...
10月31日(木) とりあえずハロウィンって事で・・・「ジャック・オー・ランタン」...
10月27日(日)観光日和の練習試合でした。今日は、10月最後の日曜日!天候に恵まれ、まさに秋の観光日和!そんな中でも、バスケの練習試合に行ってきました。本日の会場は、観光とバスケが一度に出来る「秋月」!まだまだ、紅葉シーズンではないですが、試合の合間に近場を散策ほんでもって、練習試合の方は、4チームが集まり、午前中はハーフゲームで、午後からフルゲームを1試合行いました。午後からの対戦相手は、午前...
10月19日(土)中学バスケ新人大会地区予選最終日今日は、先週から行われてきた「新人大会地区予選」の最終日で、男女そろっての同会場での準決勝・決勝戦が行われました。 写真は女子の準決勝 女子チームはこの試合を征して一足お先に決勝戦進出を決めました。と、なれば、男子チームも女子チームに続けと、準決勝を征して決勝戦へコマを進め...
10月16日(水) 今週末もバスケ週末今週末も先週に引き続き、バスケな週末。土曜日は、男女そろって、同会場で新人大会の続きがあります。夏の大会以来の同会場なので、久しぶりに女バスの試合も見れる。それに、ミニバスも土曜日から、秋の大会へ突入します。中学とミニバスの会場は比較的近いのですが、問題は試合時間なんだな~・・・・・3チーム共に、1試合目の1Qからエンジン全開で行っておくれ!訂正:4チーム共に...
10月14日(体育の日) 中学バスケ新人戦よりこの2日間(3試合)で、写真を撮ったのは、1試合のみだけだったです。初日の2試合目より このブログ「ONE SHOT+」はブログランキングに参加しています。皆様の応援を励みに頑張っておりますので良かったら下の「バナー」をクリ...
10月13日(日) 中学バスケ新人大会 2日目 今日はベスト4を掛けた大事な1戦。昨日は「ヒヤヒヤしても~た!」な試合をしただけに、本日の試合はみんな気合を入れてもらわないといかんです。その気合の表れか、集合時間を早めて、体育館で体を動かして行ったのが良かったのか・・・?序盤からなかなか良い動きだったと思います。本日の写真はビデオからの切り出し画像中略・・・で、いっきに試合終了の写真です。次の大会...
10月12日(土) 中学バスケ新人戦・結構ヒヤヒヤしてもうた!今日から中学バスケの新人戦がスタートしました。どのチームもこの日の為に練習してきているので。力加減は未知数なのでどうなるかは、試合が終わってみないと分からないです。で、当チームは本日予選の2試合を行ったんですが、2試合ともヒヤヒヤものでした。 本日の2試合目より 我家のバスケ小僧よ...
10月11日(金) ほなぁ~行きましょうか!明日からバスケの新人戦現時点での力関係を見れる大会でもあるです。とりあえず、現時点でやれる事を、各自がきちんとやればいい。これが無いと、ただの親父です。...
10月9日(水) ソワソワしてんじゃね~よ!週末から新人戦が始まります。我家のバスケ小僧・・・外でドリブルの練習しよる。大会が近いからか?・・・・・でも、親父的にはそんな気持ちは好きです。こんな時って、結構いろいろ聞いてくるし・・・バスケで親子のコミュニケーションとれるから好きです。※野球のキャッチボールみたいな感じでいい!試合ではビビるなよ! ただ、これで何個目だ!室内用のボールを外で使う...
10月7日(月) ビハインドザバック・・・ボール半分だけ先週の土曜日の練習試合より今回は、狙ってなく自チームの写真撮ってたら、偶然チャンスが来たけど・・・ボール半分だけ、収まりきれなかったです。 写真としては有りなんですが・・・ビハインドザバックって事に焦点を合わせると「失敗しても~た!」です。我家のバスケ小僧よ、一度でいいからカメラの前で「ビハインドザバック」やってくれ!...
10月6日(日) 今日はミニバスの練習試合へ今日の中学バスケは、学校にて練習・・・・ミニバスは、近場で練習試合ってくれば・・・暇な親父としては・・・押しかけてしまったです。会場に行けば、ミニバス時、お世話になったライバルチームの指導者の方々や中学バスケの会場でも会う保護者の方々がいらっしゃって、近況報告なんかで・・・なんか良いです。 で、中...