5月11日(母の日) 東海カップ2日目うん~昨日の1敗(力が無いから負けました。)が・・・・本日は2位パートって言っても交流戦でした。 試合前にパシャリってやらせの1枚なんだが・・・なんか揃ってない感が漂う三丁目の夕日バージョン やっぱり昨日の1敗が悔しいの一言の1日でした。本日の試合結果は2戦2勝しましたが、親父の個人的な意見としてですが、今の君たち...
5月10日(土) 東海カップ1日目・・・意識が大事!今日もカップ戦に参加して来ました・・・参加チーム見て、強豪校が名を連ねているので明日に繋がる試合(意識で)を期待して・・・ うん~1試合目の後半に意識が遠のいてしまったです。本日は1勝1敗で、明日は2位パートで試合を行いますまだGWボケならいいんだけど・...
5月9日(金) 止まれ!そろそろこの「止ま・・・!」ネタ終わりにします。ベタな写真でゴメンです。 ただバスケットではこの「止まれ」(ストップ)って結構重要なんですよね!基本バスケは走る競技なんですけど、この「止まれ」(ストップ)が上手く出来ないと次のプレーへスムーズに移行できないです。走ってきてボールをもらって止まりきれないとトラベリングになったり、バランス崩してシュートやパスのチャンスをつぶした...
5月8日(金) 止まるなよ!先日のカップ戦 準決勝よりココからどう切り返すかは・・・ご想像して下さい。 EOS 7D & EF70-200mm f/2.8L IS Ⅱ撮影モード マニュアル露出Tv(シャッター速度) 1/500Av(絞り数値) 2.8測光方式 スポット測光ISO感度 1600...
5月7日(水) 止まらない!♪♪~走り出したら止まらないぜ・・・じゃないが(時代が分かるね!)・・・昨日から「止まらない!」ですよ・・・小僧の鼻水が・・・ティッシュがいくらあっても足りないようで・・・どうやらアレルギー性鼻炎の様です。今日、病院に行って薬を貰ってきてなんとか治まりだしたようです。鼻水垂れながらバスケしてたら格好悪いけど、ディフェンスが寄ってこないからチャンスが生まれるかも・・・写真は...
5月6日(火) GW最終日は中学バスケお休みGW最終日の今日は、中学バスケもお休みな訳でして、ヒマになった親父はお昼前から渋滞にはまりたくなかったので近所の山に写真撮りへ身近な所に隠れた撮影スポットがあるのでいいけど・・・・隠れたスポット=親父以外だれも居ないから、なんかあった時どうしよう。って思ってしまう。写真は昨日いった熊本の菊地渓谷より 紅葉ヶ瀬(本当は対岸から撮ると良いんだけど・・・)紅葉ヶ瀬 ...
5月4日(日) 2014 筑紫カップ最終日GW後半の2日目中学バスケの2014 筑紫カップ最終日です。 昨日2勝する事が出来たので、なんとかベスト4入りできたけどチームとしてはあんまり調子良くないです。調子が悪くても、ちょっとは意地ってモンを見せて欲しいと思いつつ最終日を迎えました。準決勝は前半から以外?に調子よく行けたようで・・・・略・・・・勝利できたです。 さて、問...
5月3日(土)GW後半 今日もバスケです。先日からの中学バスケのカップ戦本日2勝してベスト4入り(36チーム中)明日は何位を取れるかね・・・EOS 7D & EF70-200mm f/2.8L IS Ⅱバスケのゴールシーンなんですが、連写で撮ればもっとタイミングのいいネットに絡んだ写真撮れるんでしょうが、試合中の親父の秘かな楽しみ(運試し的なところ)があって、いつもゴールシーンは単発で撮ってます。...
5月3日(土) GW後半スタート カップ戦の続きGWの後半戦がスタートしました。先日からの中学バスケのカップ戦の続きも本日から再開しました。各4パートの1位グループ(各3チーム)によるパート決勝が行われました。今日勝ち残れば明日は各パートの1位(4チーム)による1~4位決定戦(1~4/36)となります。 今日の2戦目はヒヤヒヤさせられましたがなんと...
5月2日(金)とりあえず本日終了!とりあえず本日終了!無事GW期間の谷間の仕事終了明日からGW後半戦で、先日からの中バスのカップ戦の続きが始まります。多分、当中学校を含め、この近辺の中学校は5月にある体育祭の練習等でバスケの練習が不十分だと思いますが、がんばていくしかない!ですね。さて、明日はどんな試合を見せてくれるのだろう?...
5月1日(木) 組合せカップ戦の次の組合せのプリントを小僧がちゃんと持って帰ってきた!この「ちゃんと持って帰ってきた!」は、我家にとって非常に大事な事なんです。2年生になってチョッとはシッカリしてきたか? たまたま持ち帰ったか~の微妙な線ですが・・・多分、保護者的に注目の組合せなんじゃないかな・・・ 解ってるやろぉ~お前達・・・無...