2016.02.28天気の良い日曜日でしたので、今春からお世話になる高校バスケ部を覗いて来ました。さすがバスケ部です。履いてる靴がデカイ!スマホにてそろそろ新しいバスケのカテゴリーを追加せんといかん!...
2016.02.27先週末に高校バスケの準備で、もろもろ買ってきたようだが新しいバッシューも買ってきたんだって!先月末にナイキのバッシューを買って、今回もナイキ(ジョーダン)だった。昨年の夏から3足目のナイキのバッシューとなった。アシックスからナイキへ好みが変わったようだ。「コートのどこにいても爆発的なパワーを発揮」のジョーダン スーパーフライ3 PO【724934 003】その「パワー」を勉強にも使ってくれよ!チーム用...
2016.02.22宮地嶽神社(みやじだけじんじゃ)・・・光の道編②4時30分から先着順で階段の方へ移動開始です。先頭から順番に階段に10名づつ腰掛けていきますので、最後のほうに並んでた人達はほぼ階段の登り口付近まで降りていってしまいました。こんな感じで階段に腰掛けていきました。順番によっては鳥居が邪魔になる席(場所も)・・・・・※ここで注意書きです。天気が良くて夕景(光の道)をって期待してたのですが、日没3...
2016.02.21宮地嶽神社(みやじだけじんじゃ)・・・光の道編年に2回この宮地嶽神社の参道の先に夕陽が沈みます。今年の1回目のチャンスが2月21日~24日なんで今日行って来ました。天気に恵まれた絶好のチャンス(夕陽)となりましたが、明日から天気が悪くなる予報なんで、めちゃくちゃ人が多かった!また、ここは2月14日からJALの新CM(嵐が出てるヤツね!)の「旅の出会い編」のロケ地となった事から嵐ファンや、...
2016.02.16最近、高校バスケの情報を見たり聞いたりが多くなってきたです。あんまり意識してないんだけど、時期的にそんな話題も多くなってきたような感じですね!あと1ヶ月もすれば中学も卒業だし、それぞれの高校バスケへと進んで行くんだろうけど、がんばってもらいたいですね!EOS7D2 & EF70-200mmf/2.8LISⅡ体は自主練等で動かしておかないと、「動けんぞ!」って、俺が心配してもしょうがないか!...
2016.02.14今朝の糸島(二見ヶ浦の夫婦岩)よりEOS5DMarkIII & EF100mmf/2.8MacroUSM寒くて、風強くて、小雨降ってきて・・・・で、数枚撮って撤収してしまった。いまいちな天気の週末だった。ここは夕陽撮る方が位置的に良いんだけど、朝に行っちゃった。...
2016.02.11よか天気の今日、ちょっと野暮用があってお出かけしてました。高速のサービスエリアで懐かしい青い鳥を発見4代目の610型ブルーバード 1800-SSS(1971~1976)スマホにて♪♪ようこそここへ クック クック 私の青い鳥・・・・・この辺の時代だったよなぁ~!明日1日乗越えれば週末休みだぁ!...
2016.02.08驚かせてゴメン目が飛び出るぐらい驚いた!w(゚o゚)wEOS_5D_Mark_III& EF24-105mm_F4L_IS_USM...
2016.02.07櫛田神社の目の前にある「博多町屋ふるさと館」の町屋棟より引用 明治中期に博多織織元の住居兼工場として建てられた町家を移築復元したもので、福岡市の指定文化財になっています。(博多町屋ふるさと館HPより)まだまだ現役で博多織を織っています。(助けた鶴じゃなくてお姉さんが織ってます(#^.^#)EOS5DMarkIII & EF24–105LISUSM昔の博多の町を味わえる空間があるっていい!今日の午前中、雪が降って周...
2016.02.06お昼までで仕事を終らせたので帰宅後、用事をすませて久しぶりに写真撮りに出掛けたです。(寒かったけどね!)節分の時は行けなかったけど、今年も「福」を求めて・・・・櫛田神社に飾られた「大お多福面」に会いに・・・・福岡市博多区上川端町の櫛田神社の楼門前にてこの後、彼女達に声を掛けられたんですよ・・・・・・(ワクワク!)で、「写真撮って下さい。」って、・・・・・・・・・(やっぱり何時ものパターン...
2016.02.05この2日間、飲んでソファーに寝転がってたら、そのまま寝てしまってたです。ちょっとお酒に弱くなってきたのかな・・・・・でもほろ酔いでソファーに横になるって気持ちいいんだよね!奥さんに怒られますけどね!(笑)EOS7D2 & EF70-200mmf/2.8LISⅡ週末はまた天気悪そうなんで、息子誘ってまた体育館に行こうかな?...
2016.02.02ただ撃つだけじゃ~だめだよ!EOS7D2 & EF70-200mmf/2.8LISⅡ確率は・・・・...