2016.04.30GW2日目って言っても本日は仕事でした。仕事だったけど、最後の訪問先が唐津方面だったので、仕事のあと玄海町の「浜野浦の棚田」へGWとあって、多くのカメラマンさん達が早くから場所取りしてる中、ちょっと出遅れ感あったけど何とか場所をキープ出来たです。EOS5DMarkIII & EF24–105LISUSMこの時期の棚田は、田植え前の水張りしてるので綺麗です!追記:途中で睡魔に襲われ起きたら朝になってしまったです。...
2016.04.29GWに入りましたが、私はカレンダー通りに仕事なんで、明日はまた仕事(涙)息子は練習再開になったので朝一で下宿先まで送り、帰ってきたら長女がアイス食べたくない?って言うので、31%offになってるアイス屋へ連れて行き、パパも食べるって聞いてきたから長女のオゴリかと思えば、ちゃっかり代金まで払わされた。(笑)EOS5DMarkIII & EF24–105LISUSM今日の九州はGWって感じのいい天候に恵まれたけど、...
2016.04.27今日、バスケ(シュート練習)をしに建替えられたばかりの春日市スポーツセンターに2人で行ってきたらしいが、以前に比べ使用料金がめちゃくちゃ高くなってたらしい。それなりに設備が整ってるとはいえ、使用料金が高くなってしまうと以前の様に気軽に個人(学生達)で使用するには敷居が高くなってしまったようだ!EOS7D2 & EF70-200mmf/2.8LISⅡ以前、新体育館の工事前に図面を見せてもらった事があったけど、確かに...
2016.04.25今日は福岡に戻ってきてる息子達が、福岡市中央区にある旧大名小学校で熊本への救援物資の受付や物資の箱詰め・運搬等のボランティアに参加してきました。自分達が箱詰め・運搬した救援物資は、被災された方々の誰かの手元に届くはずです。現地でのボランティア活動ではないけど、誰かのためにちょっとは役に立てたんじゃないかな!がんばろう熊本!...
2016.04.24今日は午後からバスケ久しぶりにバスケ撮りもした。EOS7D2 & EF70-200mmf/2.8LISⅡ...
2016.04.23ブログのテンプレートを替えただけベースの色を替えただけ(笑)今日は特に予定もなかったので午前中にデーラーでオイル交換したあと洗車してくれてピカピカになったんだけど、帰るころ雨が降りだしてしまった。「洗車あるある」かな!...
2016.04.21今日、高校からメールが来たらしい。少しづつだが動き出したかな!EOS7D2 & EF70-200mmf/2.8LISⅡこれもトリミング~...
2016.04.20バスケ撮りEOS7D2 & EF70-200mmf/2.8LISⅡ今は、その日が来るのを楽しみに待ってます。トリミングしすぎた...
2016.04.17がんばれ! 熊本熊本県・大分県ではまだ余震が続いてます。早く治まって欲しいです。...
2016.04.16今回の熊本地震で息子たちは下宿組は、昨日のうちに熊本から一時避難の為、帰って来ました。最初(14日午後9時26分ごろ)の地震直後にLINEで安否の確認は取れたんですけど、余震が来るたびに気が気ではなかったです。今日(16日午前1時25分ごろ)に震度6強(推定M7.3)の地震があり、1995年の阪神大震災級と聞いて、県外組の子経ちは実家に避難する事が出来たけど、熊本に残ってる(地元)の人達、学校関係者、チー...
2016.04.11帰りに寄った「杖立温泉のこいのぼり」毎年この時期になると、こいのぼりが泳ぐんですよ!こいのぼりの数は日本一らしいです。だけど、曇り空なんで青空がないのが、ちょっと残念でした。EOS5DMarkIII & EF24–105LISUSM昨日は温泉に入ることなく撤収しました。...
2016.04.10今年で2度目の熊本県小国間町にある「前原の一本桜」小国町で一番最後に咲く桜ですが、今年も花のつきが悪い様です。昨年と違って散る前に行けましたが、今回も曇り空だったです。(3年前位から花の付が悪くなったそうです。)EOS5DMarkIII & EF70-200mmf/2.8LISⅡ昨晩、アップするつもりで書いてたんですが、睡魔には勝てず下書き保存したつもりがそのままアップされていましたので、手直しして再アップです。昨日は...