2019.04.30平成最後の日は雨模様となりました。このGW前半は天気がイマイチでしたよ!本当は私、あえて今日の平成最後の日にバイクの卒検を受けるつもりだったんですけど、雨マークが付いてたので先日の日曜日に受けました。雨の日って教習でも2回しか走ってないので、急制動なんかで失敗したくなかったもんですからね!(笑)※雨の日はタイヤと道路の摩擦の関係で停止位置が変わるんですよ!リスクは少ない方がいいですもんね!(笑...
2019.04.29このGW中は免許の更新が出来ないのでバイク免許はお預け状態です。(笑)GW開けたらとりあえず免許の交付に行かないとね・・・私が卒業した自動車学校ではレンタルバイクもしてますから、頂いたレンタルの8時間無料券を使って公道デビューでもしてみたいと思います。(;^_^A大型二輪の免許を取得したからどのバイクにも乗れる訳でレンタルバイクでいろんなタイプのバイクに乗ってみるのもいいね。(笑)知り合いのバイク屋さ...
2019.04.28思い起こせば今から3ケ月前の寒い2月に50過ぎの親父が若い子達に混じって自動車学校(バイクの大型二輪)の教習に通い始めたのが始まりでした。毎週末にバイクに乗っての繰り返しでした。(;^_^Aいきなり大型二輪なので教習時間が31時間(学科は車の免許あるから免除ですけど)・・・で、今日は2回目の卒業検定(;^_^A今日は走り出して前回以上に緊張した~(;^_^A 前回パイロン引っ掛けて途中で検定中止になっ...
2019.04.27GWの初日でしたね!私は仕事しておりました。(;^_^A皆さん渋滞にハマりたくなかったんでしょうね!いつもの土曜日と違って朝から車が多かったです。(笑)折角の連休ですけど、早速車の事故が多く渋滞が発生してましたね!( ;∀;)平成最後のGWでもあり令和最初のGW、急いで運転してもさほど代わりませんので車の運転気を付けてGW楽しまれてください。m(__)m...
2019.04.26息子達は先週の試合に勝ちあがり、今週末は3回戦になります。さて、どうなるかな・・・明日からGWですね!私は仕事ですが・・・(笑)どこ行っても人が多いんでしょうね!仕事中に渋滞にはハマりたくないなぁ~...
2019.04.25どれもが身を着けるわけではないけど桜の花の後はサクランボだね!...
2019.04.23カレーが妙に食べたくなって親父飯(笑)キャンプに行かないから使う頻度が落ちてしまったダッチオーブンシーズニング要らずのお手入れ簡単なステンレス製ダッチオーブンで親父のカレー作ったよ。(笑)辛めが好みなんで隠し味に・・・一味(笑)キャストアイアン(鋳鉄)のダッチオーブンも持ってるけど作り置きには向かないし、後の手入れ考えると自宅用にはステンレスが便利だね!これがキャンプだとキャストアイアン(鋳鉄...
2019.04.22今日も暑かった!場所によっては27~28℃あったらしいです。もう初夏って気温じゃないですか・・・・春が短くなったなぁ~海にヒールで素足で砂浜歩き素足の人を探してしまうね!(笑)...
2019.04.21スラロームで最後のパイロンに引っ掛けちゃった。( ;∀;)1週間後にリベンジできるか・・・(笑)...
2019.04.20息子が送ってきた大学バスケ公式戦のデビュー画像近くだったら見に(撮りに)行ったんだけどね・・・(笑)大学デビュー戦を勝利で迎えられたね!明日は2回戦です。親父も明日が決戦の日曜日!さぁ~どうなるかな?...
2019.04.19旬なものが出てきましたね!初物は先日頂きました。これ食べると春だなって思います。まだ歯は丈夫なので固い部位がが好きですね!(笑)子供が小さい頃は竹の子狩りに行ったりしてましたね!子供は土を掘るのが面白かったりしてましたね!竹の子は取ったその場で湯がいて持ち帰り!...
2019.04.18GWと言えばもうじこの棚田にも水が張るんですよね!ココは玄界灘をバックに夕日っていいロケーションなんですよね!今年は久しぶりに行ってみたいね!2016.4.30 佐賀県の浜野浦の棚田今日はあつかったですよ!気温が25℃超えしてましたね!背広の上着はいらなかったですね!(笑)...