朝倉の三連水車

2015.06.17


車で移動中にラジオから、朝倉の三連水車の「山田堰通水式」の話題が話されてたので・・・・たぶん?

先日、通りすがりで、数枚撮ったのを思い出し、本日のネタとして・・・・・
EOS 5D Mark III_kimagure_08515
朝倉の「朝倉の揚水車群」は日本最古(200年前から)の実働する水車として有名なんだそうです。

今年は5年に一度の架け替えだそうで、(撮影日6月6日)、新しくなってるのは良いけど、まだ架け替えの途中だったので、水受けなんか付いてなかったです。

本日から稼動して、稲作期間(6月~10月)は動いてるそうです。・・・たぶん!

EOS 5D Mark III_kimagure_08522
このときは下見程度で立寄ったので適当に撮っただけなんで・・・まぁ~こんな感じです!

EOS 5D Mark III_kimagure_08516
EOS5DMarkIII & EF24–105LISUSM


いろいろ撮ってると、ネタに困ったとき助かる


ではまた。


関連記事