ついてない
2015/11/30
2015.11.30
11月30日は「カメラの日」だそうです。
1977年にコニカから発売されたAFカメラを記念して「カメラの日」に制定されたそうです。
今日、初めて知りました。
昨日、雷山の千如寺大悲王院をちょっと上った所にある「雷神社(いかずちじんじゃ)」の大銀杏の落葉した黄色いジュウタンを撮りたくて行って来たのですが・・・・・
みごとにはわかれてた!(博多弁で「はわく」は掃く)の意味です。
2~3枚撮ってそのまま下山・・・・・

EOS5DMarkIII & EF100mmf/2.8MacroUSM
今年の紅葉は落葉した葉にまで嫌われてしまったです。
さぁ~明日から12月(師走)ですね!
うかうかしてたらあっという間に年越ししてしまいます。
残りの1ヶ月もがんばろう!
11月30日は「カメラの日」だそうです。
1977年にコニカから発売されたAFカメラを記念して「カメラの日」に制定されたそうです。
今日、初めて知りました。
昨日、雷山の千如寺大悲王院をちょっと上った所にある「雷神社(いかずちじんじゃ)」の大銀杏の落葉した黄色いジュウタンを撮りたくて行って来たのですが・・・・・
みごとにはわかれてた!(博多弁で「はわく」は掃く)の意味です。
2~3枚撮ってそのまま下山・・・・・

EOS5DMarkIII & EF100mmf/2.8MacroUSM
今年の紅葉は落葉した葉にまで嫌われてしまったです。
さぁ~明日から12月(師走)ですね!
うかうかしてたらあっという間に年越ししてしまいます。
残りの1ヶ月もがんばろう!
- 関連記事
-
-
糸島の海が見えるコスモス畑 2018/11/14
-
まちゅぴちゅ 2016/09/13
-
HANABI 2015/08/14
-
中秋の名月 2015/09/27
-
【福岡市東区】志賀島 潮見公園 2018/06/17
-
大観峰#2 2017/08/16
-
No title
見事にやられてますねぇ~♪(笑) 私ものちに記事にしますが、強風の次の日に 近くの神社に、黄色の絨毯と黄色にそまった階段~って イメージして行ったのに、せっせとお掃除してました。 私をみると、散らかっていてすみませんと余計にペースを上げて。。。。。。。 悲しかったです。(笑)P.