農園#2

2016.09.16


農園の続きです。
早朝から作業されてました。



育ったベビーリーフは皆で手摘みされてます。
5D3_kimagure_13383_R.jpg


5D3_kimagure_13369_R.jpg


5D3_kimagure_13393_R.jpg


5D3_kimagure_13325_R.jpg

この農園の有機ベビーリーフは九州はもちろん関東や関西方面にも出荷されています。
もしかしたら口にされているかも・・・




関連記事
aunt carrot
2016/09/16 (Fri) 21:18

No title

農家さんはほんとに働きものですよね・ その日に出荷する分を早朝から皆そろっての 作業、、ほんとに大変です。 ここのベビーリーフ、食べるかもしれませんね。

土佐けん
2016/09/16 (Fri) 21:25

No title

一枚目、素敵な画ですね~~~ こうして拝見していると農家さんの苦労が 伝わってきます。 腰が痛そうです(^^; 野菜を味わって食べるようにしますね! ポチッ全部!

Lの親父
2016/09/17 (Sat) 20:07

No title

aunt carrot さん こんばんは。 この農園の人達みなさん若いので元気いいです。 活気ある農園なんでいいですよ!

Lの親父
2016/09/17 (Sat) 20:12

No title

土佐けん こんばんは。 ♪♪燃える男の~赤いトラクターぁ~です。 無農薬なんで、このまま食べれます!