DCR-TRV20
2016/10/08
2016.10.08
このタイトルでピンときた人は結構ビデオに詳しい人でしょうね!
三連休の初日は朝から古いビデオカメラ『DCR-TRV20』(1999年3月発売)を引っぱり出してきて作業開始
こいつは我家の2代目にあたるミニDVテープ用ビデオカメラでして、もう長いこと使ってませんでしたが、今まで撮り溜めてきたミニDVテープを何時かデーター化しようと思い残してたんです。
最後に使ったのが2006年だから10年もの間眠ってたから動くか心配したけど、液晶モニターが暗くて見えない他は異常なしでした。(問題はバックライトなんで動けばPCのモニターで見れるから問題なし)
.LINKケーブルでPCと接続してPCに取込みするんだけど、録画時間がそのままPCに取り込みにかかる時間なんで、めちゃくちゃ時間かかります。
今日は6本分取り込んだので、作業終了まであと73本
『DCR-TRV20』が壊れる前に全部データー化出来ればいいんだけどね!

データー化とバックアップしとけばいざって時に使えるもんね!
でも懐かしい映像ばかりです。
このタイトルでピンときた人は結構ビデオに詳しい人でしょうね!
三連休の初日は朝から古いビデオカメラ『DCR-TRV20』(1999年3月発売)を引っぱり出してきて作業開始
こいつは我家の2代目にあたるミニDVテープ用ビデオカメラでして、もう長いこと使ってませんでしたが、今まで撮り溜めてきたミニDVテープを何時かデーター化しようと思い残してたんです。
最後に使ったのが2006年だから10年もの間眠ってたから動くか心配したけど、液晶モニターが暗くて見えない他は異常なしでした。(問題はバックライトなんで動けばPCのモニターで見れるから問題なし)
.LINKケーブルでPCと接続してPCに取込みするんだけど、録画時間がそのままPCに取り込みにかかる時間なんで、めちゃくちゃ時間かかります。
今日は6本分取り込んだので、作業終了まであと73本
『DCR-TRV20』が壊れる前に全部データー化出来ればいいんだけどね!

データー化とバックアップしとけばいざって時に使えるもんね!
でも懐かしい映像ばかりです。
- 関連記事
-
-
7月24日(日) とりあえず集合 2011/07/24
-
アップデート 2013/12/11
-
EDIUS Neo 3.5 インストールしてみた 2015/07/04
-
1月17日 昨日のカメラマン 2011/01/17
-
5月28日(土) 今日は雨なので・・・・・ヒマです。 2011/05/28
-
PENTAX K20D 2010/05/08
-
No title
型番違うけど我が家にもあります。 何年か前にせっせとDVDにしました。 あと半分残ってます(笑) いつやろうかな? 今? 時間かかって面倒です~♪(笑)