【太宰府】太宰府名物

2017.12.18


太宰府名物:梅ヶ枝餅
参道にはいくつもの梅ヶ枝餅のお店があります。

太宰府のファストフード的な梅ヶ枝餅 みな食べ歩きしてます。

 border=


 border=
手焼きかコンベア方式か・・・

 border=




私は、あえて手焼きのお店で買います。


関連記事
土佐けん
2017/12/18 (Mon) 21:24

こんばんは

梅が枝餅というんですね。
こちらで言うと回転焼きやたい焼きかな?
たい焼きにも天然と養殖がありますよw
一匹づつ焼く手焼きを天然と言います^^

ポチッ全部!

NOB
2017/12/18 (Mon) 21:42

土佐けんさん

こんばんは。
回転焼きとかたい焼きみたいなもんです。
(梅ヶ枝餅はもち粉・コメ粉・あんこが主原料です。)

たい焼きの天然物と養殖ものがあるのは知りませんでした。
一つ賢くなったですよ!(笑)

たこ焼きは養殖なのかな・・・笑う!

ree
2017/12/19 (Tue) 00:31

梅ヶ枝餅って食べた事がないんです。

へぇ~餅粉、米粉たい焼きみたいなのなんですね。

↑の天然と繁殖の違い、ウケました~。

NOB
2017/12/20 (Wed) 19:54

reeさん

こんにちは。
中にあんこが入ってますけど、正確に言うと、たい焼きとは違います。

焼きもちの部類に入るのかな?