一夜明けて

2019.04.02


昨日、新元号が発表され今日は何処に行ってもその話題が多かったですね!

「令和」・・・準備期間があっただけにそれぞれ賛否両論ありますが、そのうち慣れるんでしょうね!(笑)

また元号の元になったのが福岡の太宰府って事で聖地巡礼の旅行客とかも増えるんだろうね?




先日、佐賀からの帰りにたまたま見つけたチューリップ畑

何年も通ってたけど初めて見ました。

子供たちが駆け回ってたので、思わずパシャしました。


関連記事
ree
2019/04/03 (Wed) 04:06

FBでもあちこちのブログでもその話題でしたね。
ゴールデンボンバーがすぐに令和に関する新曲を出したんですって?
早すぎてびっくりです。

チューリップ、いいですよね~。
こちらも桜同様フロリダでは栽培が難しいんですよ~。

Y
2019/04/03 (Wed) 09:39

おはようございます^^

太宰府、ただでさえ観光客が多いのに更に増えそうですよね。
いいな~チューリップ畑、なんだか元気貰えますよ~(^^♪

mizu
2019/04/03 (Wed) 16:44

こんにちは

いつもありがとうございます。
令和もすぐになれるんでしょうね。
平成を振り返るテレビ番組もたくさん流れていますしこの話題一色でしたね。

くぅ
2019/04/03 (Wed) 17:33

咲いた~咲いた~♪
春だね。=*^-^*=にこっ♪

お坊ちゃん君、バスケで知り合った子がいて良かったね。
やっぱりバスケ続けるのかな?

NOB
2019/04/03 (Wed) 19:52

reeさん

こんにちは。

どこも新元号関係の話題が多いですね!

チューリップもフロリダでは栽培難しいんですね!
切り花はあるのかな・・・

NOB
2019/04/03 (Wed) 19:56

Yさん

こんばんは。

GWの太宰府は多分多いんでしょうね!
近寄らない方がうがいいかもね!(笑)

公園でもないところでのチューリップ畑だったのでちょっとビックリ!
地域でやってるようです。


NOB
2019/04/03 (Wed) 20:02

mizu さん

こんばんは。

平成は災害の多い時代でしたので、令和には災害のない時代になってほしいですね!

時代に取り残されない様にしなくては・・・(笑)


NOB
2019/04/03 (Wed) 20:06

くぅさん

こんばんは。

たまたま隣の席に居た子が○○高校のバスケの人だよねって聞いてきたんだって!

大学でもバスケしますよ! 強くないらしいけど・・・(笑)