日曜日の午後

2019.04.08


暖かくなると子供達も水辺で遊びたくなりますよね!

何が取れるんだろうね!



息子は先週の研修旅行も終わり、今日から授業だったようです。

今週から色々と動き出しましたね!




関連記事
よっちん
2019/04/08 (Mon) 21:46

新年度が始まりましたね。

今日、通勤する時にダブダブの制服を着た
中学生達が歩いていました。
新1年生はまだ初々しいですねぇ。

応援ぽち

ree
2019/04/09 (Tue) 02:05

子供の頃、よくメダカとかザリガニとか捕って遊んでましたが、最近じゃそうやって遊んでいる子が実家の方では見ないんですよ。
楽しいのにな~。

前々記事の桜、きれいですね~。
ほんわかします。

Y
2019/04/09 (Tue) 09:29

おはようございます^^

網持って何かを狙っているんでしょうね。
この時期だとメダカとか?
真新しい制服を着た子供たちを見るとこちらも頑張らなくちゃと
気合い入ります(笑)普段からしろよって感じですけどね^^;

NOB
2019/04/09 (Tue) 19:58

よっちゃんさん

こんばんは。

ダボダボの制服はあるあるですね!

本当は丁度のサイズが良いのは親も解ってるんですけど、成長期の子供はあっという間に背が伸びますからね・・(笑)

くぅ
2019/04/09 (Tue) 20:03

そっか・・・
4月は真新しい制服の子ども達がねぇ・・・
ランドセルに黄色のカバーを掛けたチビ1年生もね。
新しい季節だね。

お坊ちゃん君、元気でやってる?

NOB
2019/04/09 (Tue) 20:04

reeさん

こんにちは。

何撮ろうかて思ってたら、スーッと網が伸びてきました。(笑)
狙ってたのはメダカの様です。

私も昔はザリガニ取ってましたね!

今はそんな遊びも親が教えないと子供たちは知らないんでしょうね!

NOB
2019/04/09 (Tue) 20:09

Yさん

こんばんは。

網がいきなり入ってって来たから笑ったです。

ピンポン!狙いはメダカでしたね!

この時期になると入学した頃や社会人になった頃を思い出しますね!
初心忘れずって事でしょうね!

NOB
2019/04/09 (Tue) 20:13

くぅさん

こんばんは。

今時のランドセルは黒と赤だけじゃないんですよネ!
ランドセルも個性の時代なんだと思います。

息子はね・・・
料理する事が好きだから、自炊しながら頑張ってるようです。(笑)
先日もハンバーグ作ったて言ってました。(笑)