竹の子ニョッキ

2019.04.19


旬なものが出てきましたね!

初物は先日頂きました。

これ食べると春だなって思います。

まだ歯は丈夫なので固い部位がが好きですね!(笑)



子供が小さい頃は竹の子狩りに行ったりしてましたね!

子供は土を掘るのが面白かったりしてましたね!

竹の子は取ったその場で湯がいて持ち帰り!


関連記事
 12

COMMENTS

よっちん
2019/04/19 (Fri) 22:44

今日は仕事が山積みで
帰宅が10時過ぎになりました。
訪問だけで失礼します。

どうか良い週末をお過ごしくださいね。

応援ぽち

ree
2019/04/20 (Sat) 02:43

おいしいですよね~。
私も実家にいた頃、採りたてのを毎年食べていました。
羨ましいです!!

Y
2019/04/20 (Sat) 08:31

おはようございます^^

たけのこの採りたては美味しいですよね~。
自分で掘ったことはありませんが。
昨日食べたばかりです~♪

NOB
2019/04/20 (Sat) 18:09

よっちゃんさん

こんにちは。

遅くまでお仕事お疲れさまでした。
良い週末をおすごしください。

NOB
2019/04/20 (Sat) 18:13

reeさん

こんにちは。

竹の子掘りはチョット土が盛り上がった所を見つけて掘るのが良いんですって!
素人にはこの位出てた方が分かりやすいですけどね・・・(笑)

掘りだしたのをそのまま焼いて食べるのも美味しいらしいですよ!

NOB
2019/04/20 (Sat) 18:15

Yさん

こんにちは。

竹の子は旨いですよね!
聞いたところによると今年は裏年で少ないんですって!

それでも旬な竹の子は食べたいもんね!(笑)

一度、竹の子掘りを経験するのも面白いですよ!(笑)

くぅ
2019/04/20 (Sat) 20:29

へぇ~
「竹の子狩り」おもしろそ~
孟宗竹の竹林、北海道では道南に一カ所あるだけ。
で、竹林憧れるなぁ~
もちろんとりたてのタケノコも=^-^=うふっ♪

よっちん
2019/04/20 (Sat) 21:17

職場で直属の部下が病気休暇に入り
補填もないまま仕事を私が引き受けさせられ
地獄のような2週間が続いています。

今日は憂さ晴らしに飲みに行き
ちょっと元気が出てきました^ ^

PS.私は「よっちゃん」ではなく「よっちん」なんです。

応援ぽち

mizu
2019/04/20 (Sat) 21:21

こんばんは

いや~タケノコですか!!
新鮮なものですから焼いて食べたいな^^

NOB
2019/04/20 (Sat) 21:58

「よっちん」さん

こんばんは。
ずっと名前間違えてました。ごめんなさい(;^_^A

部下の方が病気休暇ですか・・・
早く戻ってきてもらわないと仕事大変ですね!




NOB
2019/04/20 (Sat) 22:00

mizuさん

こんばんは。

旬なものは旨い食べ方でたべたいですよね!

皮付きのまま焼くと蒸し焼きになって旨いですよ!(笑)

NOB
2019/04/21 (Sun) 06:49

くぅさん

おはようございます。
返事が遅れちゃったです。(;^_^A

孟宗竹の北限は北海道の道南なんですね!
竹の子掘りを経験するのは難しいそうですね!

花・植物