いざ出陣
2010/05/31
0
昨日更新しようと思いましたが、睡魔にまけました。
前回のブログで書きましたが、S小学校の運動会があり[カメラ親父]は[おしかけカメラマン]をしてきました。
天候も良く絶好の運動会日和です。
開会式直後の一種目めからカメラ片手に(父兄の方々に順番、位置等を確認)しながら撮影です。
普段ミニバスでよく合っている子供達ですが、体操服姿になると皆同じ格好なので(運動会なので当たり前なのですが)探すのに大変(とくに女子チームの子)でした。
さすが運動会です。お父さん、お母さん達の「ビデオ&カメラマン」が大勢で場所取りも大変でした。・・・脚立もってくればよかった。
とくに我が子の順番が迫ってくると本当に親達は大変(撮り直しが出来ないので)みなさん頑張ってました。

いつも一緒にミニバスの写真を撮影している
(T親父さん)
これから娘さんの撮影に「いざ 出陣!」・・・
脚立持ってきてるし
うちのミニバス小僧の小学校は秋に運動会
があるので、その時は、脚立持って行こう。
PENTAX K20D&SIGMA70-300mmF4-5.6DG MACRO
※運動会の写真は、[チーム限定ブログ&写真館]の方にアップします。
前回のブログで書きましたが、S小学校の運動会があり[カメラ親父]は[おしかけカメラマン]をしてきました。
天候も良く絶好の運動会日和です。
開会式直後の一種目めからカメラ片手に(父兄の方々に順番、位置等を確認)しながら撮影です。
普段ミニバスでよく合っている子供達ですが、体操服姿になると皆同じ格好なので(運動会なので当たり前なのですが)探すのに大変(とくに女子チームの子)でした。
さすが運動会です。お父さん、お母さん達の「ビデオ&カメラマン」が大勢で場所取りも大変でした。・・・脚立もってくればよかった。
とくに我が子の順番が迫ってくると本当に親達は大変(撮り直しが出来ないので)みなさん頑張ってました。

いつも一緒にミニバスの写真を撮影している
(T親父さん)
これから娘さんの撮影に「いざ 出陣!」・・・
脚立持ってきてるし
うちのミニバス小僧の小学校は秋に運動会
があるので、その時は、脚立持って行こう。
PENTAX K20D&SIGMA70-300mmF4-5.6DG MACRO
※運動会の写真は、[チーム限定ブログ&写真館]の方にアップします。