オリーブの実のその後
2019/10/14
こんにちは。
良い色具合になりましたね。
やはりオリーブの木も剪定しないと枝があちこち向くんですね。
剪定するとき悩みます・・・ここ切って大丈夫なのかな~?って^^;
To reeさん
こんにちは。
この一粒を収穫後にどうするか・・・(笑)
植物って2月頃の剪定って多いようですね!
来年はちゃんとしなくては・・・(;^_^A
To べり~*さん
こんばんは。
この手の木は八方に伸びますから剪定は必修ですね!
剪定って言ってもあらぬ方向に伸びた枝を切るだけですから大丈夫でしょう・・・(;^_^A
へぇ~
なかなか手間がかかるんだねぇ・・・がんばって!
To くぅさん
こんばんは。
2月の寒い時期に剪定作業ですよ!(;^_^A
手間がかかるから面倒見るのかも知れません。
我が家の草花で手が掛からないものはほったらかしでも毎年咲いてくれます。(笑)
もうすぐ収穫ですかね?
2月に剪定って、うちの庭の百日紅もそうですよ~。
木が休んでる時なので一番いい時期らしいです。