一旦頭を冷やそう

2020.01.13


今日のお天気 曇時々晴 11℃前日との気温差[0]

朝の段階では一日中曇だったんだけどね・・・


今日も午前中から自転車屋さん回りをして来たけど、見れば見るほど値段が高い自転車(クロスバイク)を見ている自分がいた。(笑)

本格的に自転車に乗る訳ではなく、ちょっと本来の目的から離れて行ってるので一旦自転車の事は頭を冷やして置いておこうと思う。(;^_^A

今回自転車屋さんを回って分かったことがスポーツ系の自転車はママチャリ(よく見る英式バルブ)とは違う仏式バルブになっているので、当然空気入れもそれ用を使いメーターを見ながら適正空気圧にするんだって!

今度行くときはもう少し自転車の事を勉強してから行こうかね!(笑)

てな事でこの連休は自転車屋回りで終わった感じだね!(;^_^A
関連記事
 8

COMMENTS

mizu
2020/01/13 (Mon) 17:44

こんばんは

クロスバイクは街乗りに通勤にいいですよ。
私も手入れしながら長年愛用しています。
エアー圧は大切ですね。
同時にパンク修理を自分で出来ないとロングライドには行けません。

NOB
NOB
2020/01/13 (Mon) 20:37

To mizuさん

こんばんは。

mizuさんもクロスバイクに乗られてるんですね!
自分でメンテする事がやっぱ重要ですね!
昨日試乗したお店も独自のオリジナルティある自転車で良かったんですけど、他も見て見たくなったものでチェーン店とかに行ったら色々あるので目移りしてしまいました。(;^_^A

パンク修理は息子の自転車で結構しましたので問題はないかと思いますが自転車も奥深いですね!(;^_^A

ree
2020/01/14 (Tue) 03:06

ママチャリって言えばこの辺、あのデザインのがないんですよね。
ちょこっと買い物に行くには乗りやすいデザインだと思うのに(笑)。

べり~*
2020/01/14 (Tue) 08:07

おはようございます。

やはり見てしまうとどうしてもお高いのに目が行きますよね。
実際、乗るかどうか・・うちの息子もタイヤも細くてブレーキついてないやつ。
買ったのに使わなくて飾ってますよ。そもそもブレーキないやつは公道乗れないらしいですね。

くぅ
2020/01/14 (Tue) 14:18

「仏式バルブ」って、なんだろう。
「ホトケ式」じゃないよねぇ~≧(´▽`)≦アハハハ
ホトケ式だったらコワイ。

NOB
NOB
2020/01/14 (Tue) 21:48

To reeさん

ママチャリは日本独自の自転車なのかな・・・
フロリダだとビーチクルーザーとかに会いそうですね!

NOB
NOB
2020/01/14 (Tue) 21:52

To べり~*さん

いやいやぁ~迷ったら高い物って誰だ言ったんだろうね!(笑)
ついついいい物に目が行ってしまいました。(;^_^A

ブレーキないヤツ(ペダルで止めるヤツですよね・・・)

乗った事あるけど怖いですよ!

NOB
NOB
2020/01/14 (Tue) 21:56

To くぅさん

一般的な自転車の空気をいれるバルブなのが英国式の空気を入れる形のもので、スポーツ系が仏式(フランス式)のモノなんですよ!(;^_^A
あと米式(アメリカ式)もあるけどあまり見ないかな・・・

親父のつぶやき