西南西やや西

2020.02.03


御多分にもれず今夜は長女と二人で恵方巻です。

今年の方角は「西南西やや西」だそうです。

「やや西」ってのが微妙な位置ですね!



歳の数だけ豆食べましたよ!(笑)

長女が切り分けたんだけど長さが違うんだよね!(;^_^A



関連記事
ree
2020/02/04 (Tue) 01:31

今日節分なんですよね~。
プレイオフなので今年は出来なさそうです。
太巻き食べたいです~。

そふぃあ
2020/02/04 (Tue) 08:13

こんにちは

ウチの方では恵方巻の風習が無いのですが、近年は真似して恵方を向いて食べてます(笑)
昨夜もコンパスで方角を確かめながらね。
丸かぶりはキツイので、小さめ手巻きにしていただきました。

今日から春なのに、ようやく雪が降って真っ白です。

べり~*
2020/02/04 (Tue) 10:38

おはようございます。

以前は恵方巻食べるなんてなかったけど、今は戦略に負けて食べるようになりましたね(笑)
まるかぶりでしょう~うちは細巻きを食べました。

くぅ
2020/02/04 (Tue) 11:23

長女ちゃんかわいい。
長い方はどっちが食べたたのぉ。
マメ、そのうち年の数だけ食べれなくなるかもぉ。
北海道は殻付きの落花生を撒くんだよねぇ~
合理的というか、北海道らしいでしょ。=^-^=うふっ♪

NOB
NOB
2020/02/05 (Wed) 19:17

To reeさん

節分でした。
豆まき迄はしませんでしたが恵方巻とお豆は頂きました。(笑)
プレーオフがんばれ!

NOB
NOB
2020/02/05 (Wed) 19:21

To そふぃあさん

元々恵方巻って関西が発祥ではなかったですかねぇ~
バレンタインと同じでだんだん全国に浸透していくんでしょうね!(笑)

小巻の巻き寿司売っていなかったので二人で分けて食べましたよ!(;^_^A
これだけでもお腹いっぱいになります。(笑)

NOB
NOB
2020/02/05 (Wed) 19:24

企業の戦略にまんまとハマってますね!(笑)
廃棄分が少ないといいですが・・・(;^_^A

まるかぶりじゃなく、ゆっくりと食べたいですね!

NOB
NOB
2020/02/05 (Wed) 19:27

To くぅさん

何せ私以外はO型なもんで・・・・(;^_^A
長い方を長女が食べました。(笑)

豆まきには落花生が理にかなってますね!
落花生は食べだすと止まらないから買いませんでした。(笑)