美味しいかい

2020.07.17


元気印の黄色いひまわりの蜂蜜って味わったことないけどどんな味なんでしょうね!

ググってみたら日本では意外と珍しいらしいです。

ほとんどがミャンマー、フランス、ルーマニア産が売られているんだって!

普通の蜂蜜に比べても花粉が多く含まれ、こってりとした濃厚な味らしい。

てな事が書いてあった。

一度は味わってみたいね!



暑いのも堪えるけど早く梅雨明けして欲しいね!

良い週末を!


関連記事
べり~*
2020/07/18 (Sat) 06:43

おはようございます。

ひまわりの蜂蜜って聞かないですね~。あるんですね~。
なんでも、蜂が少ないとかで100%の蜂蜜ってめちゃ高いですもんね。

くぅ
2020/07/18 (Sat) 16:34

チョウチョさんも蜜を吸いに?
貴重だって知ってるかなぁ~(^ー^* )フフ♪
ひまわりの蜂蜜って、あんまりきかないもんね。

NOB
NOB
2020/07/18 (Sat) 16:39

To べり~*さん

あってもおかしくないんですけど、ひまわりの蜂蜜って日本じゃ馴染み薄いですね!
日本古来からのミツバチって少なくなって来てるらしいですね!
日本の労働者にも言える事かな・・・

NOB
NOB
2020/07/18 (Sat) 16:42

To くぅさん

ひまわりの蜂蜜って馴染みないですね!
食べた事ないからわからないけど、日本ではそんなにないみたいですね!