スナップ ランチタイム NOB 2020/09/28 2020/09/28 10 Facebook X Pinterest はてな LINE Copy URL 2020.09.28ひと仕事終えてのランチタイム稲刈りは家族総出のイベントですね!農家さんのお陰ですね!新米が待ち遠しい! 関連記事 ドコドコ音 2020/09/29 週末来た! 2021/03/26 龍馬 2016/11/26 セミの抜け殻 2023/07/23 しおかぜの里 角島にて 2021/10/06 ヨコハマ#2 2016/06/17
COMMENTS 10 ぺるしゃ。 2020/09/28 (Mon) 21:21 こういう作業の時のお弁当はお海苔が巻いてあるおにぎりが定番ですよねー。塩味が効いて美味しいのですよねー。特に作業の後は。。。大変だろうけど、清々しいですね❣️ ree 2020/09/29 (Tue) 03:37 田植えもそうですよね。実家にいた頃、よく母の実家に手伝いに行かされました。 べり~* 2020/09/29 (Tue) 10:20 おはようございます。 田植え、稲刈りと、この光景は昔と変わらないですね。私も遠い昔ですが、祖母んちの稲刈りの手伝いをしたことがあります。おにぎりとお漬け物、麦茶だけでしたけどそんなお昼とても美味しかったです。 mizu 2020/09/29 (Tue) 11:17 こんばんは 収穫の秋ですね。彼岸花を見ながらのランチタイムですね。 くぅ 2020/09/29 (Tue) 17:22 広~い田んぼに、コしょっ!と固まってランチ?(^ー^* )フフ♪ほんとね、おいしいお米ありがとう。ランチなんだろう?^^; NOB 2020/09/29 (Tue) 18:54 To ぺるしゃ。さん 田植え、稲刈りって経験したことないですが、家族総出のイベントいいですよね!一仕事終えての家族でのお昼ご飯いいよね!晴れの日に海苔のおにぎりと漬物だけでもいいですよね! NOB 2020/09/29 (Tue) 18:56 To reeさん 田植え稲刈りの経験者なんですね!私は経験したことないから羨ましく思いますよ! NOB 2020/09/29 (Tue) 18:58 To べり~*さん 稲刈りの経験者なんですね!これは未経験なんですよね!こんな時って素朴なご飯ほど美味しい物ないですね! NOB 2020/09/29 (Tue) 19:00 To mizuさん こんな経験してみたいですね!子供達にはいい経験になると思うんですけどね! NOB 2020/09/29 (Tue) 19:01 To くぅさん 北海道だと田んぼも広いから大変でしょうね!ほんと農家さんには感謝ですね! 管理者にだけ表示を許可する 送信
こういう作業の時のお弁当はお海苔が巻いてあるおにぎりが定番ですよねー。
塩味が効いて美味しいのですよねー。
特に作業の後は。。。
大変だろうけど、清々しいですね❣️