【福岡 糸島】またいちの塩 製塩所「工房とったん」

2020.10.21


見えるかな~半島の突端にあるの・・・(;^_^A

またいちの塩 製塩所「工房とったん」が次の目的地

工房では「またいちの塩」や、「しおをかけてたべるプリン」等いろいろあるんだよね!



2020_10_21_4583.jpg
またいちの塩 製塩所「工房とったん」の手前にて

2020_10_21_4581.jpg
ここでいろいろ写真撮ってたんですよ!

それで満足してしまって・・・(;^_^A

結局行かなかった。(笑)

気持ち(お腹が)が「からつバーガー」になってしまってた。(笑)

ここでUターンして「からつバーガー」食べに行ったとさ。(笑)




関連記事
 10

COMMENTS

ぺるしゃ。
2020/10/21 (Wed) 21:01

昔みたいに塩田で塩を作るような製法でしょうかね。。。
それともお鍋で濾過した海水を煮てるとか。。。
たぶん、工場で化学反応で作られた塩とは全然違うでしょうね❗️
塩プリン、美味しそうですね〜。塩キャラメルもうまいし。

ree
2020/10/22 (Thu) 02:48

塩をかけて食べるプリンがすんごい気になる~~~。

きれいな海ですねぇ。

べり~*
2020/10/22 (Thu) 09:48

おはようございます。

え~~またいちの塩、知らなかったので残念~~(笑)
場所が凄い所にあるんですね~海水から作っているんかな~。
でも、ここから見る海の景色もいいですね。
丁度釣り船が来たし~良い感じですね。

くぅ
2020/10/22 (Thu) 15:19

解る解る、花より団子ね。(^ー^* )フフ♪
良い眺めだねぇ~良い眺めだねぇ~

「またいちの塩」m(_ _;)m、知らない。
塩をかけて食べるプリンドンなかなぁ・・・

そふぃあ
2020/10/22 (Thu) 15:36

こんにちは

塩工房の塩って美味しいですよね。
しょっぱいだけじゃなくて旨味もある。
しおをかけてたべるプリン、食べてみたい!

海も空も青くて、秋じゃないような景色にも見えます。

NOB
NOB
2020/10/22 (Thu) 19:10

To ぺるしゃ。さん

ここは立体的な塩田と言ったらいいんですかね!(;^_^A
昔ながらの製法ですよ!

工場でのイオン交換式ではないので美味い塩だと思いますよ!

NOB
NOB
2020/10/22 (Thu) 19:14

To reeさん

ここは昔ながらの塩が有名ですから、塩自体に味があるんでしょうね!
その塩のうま味を演出する中でプリンが良かったのかもですね!

いいお塩作りにはいい海欠かせないですからね!

NOB
NOB
2020/10/22 (Thu) 19:18

To べり~*さん

この場所ですね・・・行き止まりなんですよ!
目の前の海水で塩作りしてますよ!

丁度良いドライブスポットですから日によっては駐車場混雑になったりしますね!(;^_^A

NOB
NOB
2020/10/22 (Thu) 19:21

To くぅさん

お腹すいたらね・・・(笑)

ここで食べちゃうと本来の目的のバーガー食べれないですかあね!(笑)

そちらでも塩の工房とかないですか・・・

NOB
NOB
2020/10/22 (Thu) 19:24

To そふぃあさん

工場の大量生産の塩ではないのでうま味はあると思います。
行かなかったので塩買ってませんけどね!(;^_^A

まだそちらより少しだけ秋感少ないですかね!

福岡エリア