【大分 中津】SUZUKI KATANA(刀)

2020.11.16


今回のツーリングのお供はSUZUKI KATANA(刀)

『ひと目で「KATANA」とわかるデザイン』
研ぎ澄まされた、特徴的なスタイル。
切れ味鋭い、1000cm3クラスが持つエキサイティングな走り。
独特な美しさと、強靭かつしなやかな走行フィーリングをあわせ持つ。
上質な職人技により鍛錬を重ねた刀のように、他にはない個性的かつ前衛的なデザインと最新技術をあわせ持つ「KATANA」が誕生。   スズキHPより



日本の景勝地と日本刀をイメージしたバイクのコラボかな・・・(笑)


全長 / 全幅 / 全高 2,130mm / 835mm / 1,110mm
シート高 825mm
装備重量 ※1 215kg
総排気量 998cm3
最高出力 ※5 109kW〈148PS〉 / 10,000rpm
最大トルク ※5 107N・m〈10.9kgf・m〉 / 9,500rpm

公道だとこのスペック使えきれない。(;^_^A

逆を言うとアクセルひねる事なく余裕で走れるって事ですけどね!


関連記事
 8

COMMENTS

ree
2020/11/17 (Tue) 05:33

って事は走るのに楽って事ですか?

シャープでかっこいいデザインですね~。

ぺるしゃ。
2020/11/17 (Tue) 07:41

やっぱりコメントするわ〜♪

このバイクを担いで❓運転するのって力がいるんでしょうな。。
高速で飛ばすときはとっても。
動画でおっさんが乗っててそんなことを言っていました。

でもお天気は先週末がとってもナイスだったみたいですね❣️
ひょっとして紅葉が絶頂の時期だったのかも♪♪
それにしてもお若いですわん♪♪長距離運転ですからね。

べり~*
2020/11/17 (Tue) 10:45

こんにちは。

「KATANA」ネーミングが凄いですね。それにデザインが斬新と言うかスタイリッシュ。
バイクって車とは違って直に風を感じて気持ちいいだろうな~。

くぅ
2020/11/17 (Tue) 11:44

「KATANA」・・・ゥ~んかっこいい。
NOBさんが乗ったら○〇ライダーになりそ。(@´ー`)~ ♪

NOB
NOB
2020/11/17 (Tue) 19:58

To reeさん

排気量が大きいから乗るのは楽ですね!
ただアクセルはシビアですけど・・・

他にないデザインがいいです。

NOB
NOB
2020/11/17 (Tue) 20:04

To ぺるしゃ。さん

運転自体は力要らないんですけど、山道は常にバイクと一緒に動いてますから体力は使いますね!

高速道路だと一般道より楽です!

天気の良い日はバイクで遠出もいいもんですよ!
冬は辛いですけどね!(笑)

NOB
NOB
2020/11/17 (Tue) 20:10

To べり~*さん

「KATANA」って初代は1980年代なんですよ!
2000年に終売になり、2019年に新型として当時のデザインをオマージュした現代の「KATANA」として復活したんですよ!
車と違って快適装備ないから夏は熱いし、冬は寒いしでも楽しいですよ!(笑)

NOB
NOB
2020/11/17 (Tue) 20:11

デザインは他のないから目を引きますね!

オジサンライダーしてます。(笑)

大分エリア