お引越し
2020.11.22
今日は朝からお引越し
PCのHDD:Cドライブ(システムドライブ)/Dドライブの完全クローンを制作してOS含めて丸ごと引っ越し
受入れ先は昨日買ってきたSSDへ

左がSSD、右がHDD
今回使用したソフトはディスクのクーロンが出来るEaseUS Todo Backup Freeってヤツ
本来ならばWD製のSSDなのでAcronis True Image WD Editionが使えるはずだったんだけれど、PCの環境なのか分からないが途中で進まなかったんですよね!(;^_^A
てな訳で、クローンを制作してSSDにコピー終わるまでに約4時間20分掛かってしまった。(;^_^A
ちなみに容量はCドライブ(112GB分)/Dドライブ(150GB分)

埃の溜まったPC内部を掃除してから交換作業・・・(;^_^A
これで年末のPC掃除はしなくていいかな・・・(笑)

今回の作業で勤めを果たしたHDDは一先ずここでおねんねしてもらう事に・・・
後はBIOSで起動させる順番をSSDにしてあげて立ち上げるだけ・・・
ちょっとだけワクワクします。
Windowsが上手く立ち上がらなかったら大汗なんですけどね(笑)
SSDに換装してPC立ち上げも問題なく済んだとさ!
この手の作業は時間がある時又は寝てる間にデータの移行を済ませておくべきですね!
追記 PCの動きがサクサクになったのはSSDのお陰ですなぁ~!(笑)
今日は朝からお引越し
PCのHDD:Cドライブ(システムドライブ)/Dドライブの完全クローンを制作してOS含めて丸ごと引っ越し
受入れ先は昨日買ってきたSSDへ

左がSSD、右がHDD
今回使用したソフトはディスクのクーロンが出来るEaseUS Todo Backup Freeってヤツ
本来ならばWD製のSSDなのでAcronis True Image WD Editionが使えるはずだったんだけれど、PCの環境なのか分からないが途中で進まなかったんですよね!(;^_^A
てな訳で、クローンを制作してSSDにコピー終わるまでに約4時間20分掛かってしまった。(;^_^A
ちなみに容量はCドライブ(112GB分)/Dドライブ(150GB分)

埃の溜まったPC内部を掃除してから交換作業・・・(;^_^A
これで年末のPC掃除はしなくていいかな・・・(笑)

今回の作業で勤めを果たしたHDDは一先ずここでおねんねしてもらう事に・・・
後はBIOSで起動させる順番をSSDにしてあげて立ち上げるだけ・・・
ちょっとだけワクワクします。
Windowsが上手く立ち上がらなかったら大汗なんですけどね(笑)
SSDに換装してPC立ち上げも問題なく済んだとさ!
この手の作業は時間がある時又は寝てる間にデータの移行を済ませておくべきですね!
追記 PCの動きがサクサクになったのはSSDのお陰ですなぁ~!(笑)
- 関連記事
-
-
当選した! 2015/11/08
-
10月30日 題名思いつきませんでした。(笑) 2018/10/30
-
10年ぶりに・・・・ハマリそうです。 2012/10/05
-
ゆく年くる年 2019/12/31
-
残念なんですが・・・・・ 2012/11/30
-
マイク真木 2020/05/07
-
スポンサーサイト