家呑み

2021.01.14


去年は緊急事態宣言後に近所で2回だけ外で呑んだです。

もう家呑みが普通にまりましたね!

この状況だとお店には申し訳ないけど、家呑みだと安上がりで済ます事が出来ますからね・・・


昔はビール党でしたが、ここ数年はウイスキー、ウォッカ系の蒸留酒になりましたね・・・

帰る心配しなくていいけど呑み過ぎない様に気を付けてます。(笑)





関連記事
 10

COMMENTS

ree
2021/01/15 (Fri) 04:24

私が飲まないんですよねぇ~。
週末は父ちゃんの相手にちょこっとだけ飲んではいますが。
父ちゃんはコロナ禍で飲んででっぷりお腹です。

ぺるしゃ。
2021/01/15 (Fri) 06:36

おはようございます♪
そうですねー。。家飲みは雰囲気が味わえないみたいですが、本当にお酒をお好きならそれも楽しみですよね。
ほんと、「帰る心配」がなければ強いお酒も気兼ねなく飲むことができますね❣️
楽しまれてくださいねー。
コーヒー党も同じ気持ちですな。。安上がりで好きなだけ飲める。。。笑。

aya
2021/01/15 (Fri) 07:47

おはようございます。

今の時世ですから、外に出て飲むのも怖いですね。
お家飲みが気楽でいいですよ。

ウイスキーはよくわかりませんがウォッカ系だとアルコール度も強いのですね。

べり~*
2021/01/15 (Fri) 08:05

おはようございます。

家だとついつい飲み過ぎちゃう事あるでしょうね。
ビールはひと口目は美味しいけど、お腹たっぷりになりますからね(笑)

NOB
NOB
2021/01/15 (Fri) 18:35

To reeさん

reeさんは飲まなかったですね!
飲むと食べますからね・・・
パパさんはビール党なのかな・・・(笑)

NOB
NOB
2021/01/15 (Fri) 18:38

To ぺるしゃ。さん

帰る心配を考えなくていいから家吞み楽ですね!
もうお店で呑めないかも・・・(;^_^A

私、朝からお昼まではコーヒー党ですよ!(笑)

NOB
NOB
2021/01/15 (Fri) 18:42

To ayaさん

今のご時世に合わせた飲み方ですね!(;^_^A

ウイスキーは水割り、ウォッカ系は市販の酎ハイみたいなものですからそこまで強くないですよ!(;^_^A

NOB
NOB
2021/01/15 (Fri) 18:46

To べり~*さん

家呑みは肝臓に優しく適量にしてます。(笑)

ビールは1年で数える程しか飲まなくなりましたね!
ビールの売り上げ下がる訳だぁ~(笑)

ビールを飲まなくなったのは健康面を考えて蒸留酒に移行したってのが大きいかな・・・

くぅ
2021/01/15 (Fri) 19:41

わたしなんだかビールには弱くて、
ウイスキーには強いんだよね。
ビールだとすぐ酔うけど?
ウイスキーだと、ちょっとやそっとではよわないの。
っていつも飲んでるわけじゃないけどね。=^-^=うふっ♪

NOB
NOB
2021/01/16 (Sat) 14:25

To くぅさん

ビールはお腹にたまるからかな・・・

>ウイスキーだと、ちょっとやそっとではよわないの。
それって酒豪って事だよね!(笑)
一緒に飲んだら私の方が先に酔いそうだわ・・・(;^_^A

親父のつぶやき