202.02.022月2日が節分ってこんな事もあるんですね!
実に明治30年(1897)2月2日以来124年ぶりとは・・・(;^_^A
で、ちょっとググったら次は2025年や2029年の節分が2月2日になるそうです。124年後じゃないんですね!(笑)
ちなみち1984年(昭和59年)は逆に立春の日が2月5日で節分が2月4日だったそうだが記憶にないです。(笑)

節分って事で恵方巻 ハーフサイズを半分にしましたよ!(笑)
節分に恵方巻食べるってのも、いいか悪いかは別としてかなり定着してきましたね!(;^_^A

親父的にお酒のつまみに大豆がよかったかな。(笑)
歳の数以上食べた様だけど。(笑)
- 関連記事
-
エッ★ 1984年って何してたっけ。。。
全く記憶にございません。。ですわ。
恵方巻きはかぶりつくのが良いとか聞いたことあるような。。。
あたいも、スーパーの半額で買ってきて包丁で半分に切って食べたと友人に言ったら、「切っちゃいけないのよ」と言われましたわん⬇︎