とある商店街での1コマ

2021.02.18


人情あるから商店街歩くの結構好き






関連記事
 12

COMMENTS

MIZU
2021/02/18 (Thu) 19:06

こんばんは

野菜がいっぱいですね。こういう商店街を見て歩くの楽しそうです。昔はこういう風景が当たり前だったのに、今では珍しく感じてしまいますね。

ぺるしゃ。
2021/02/18 (Thu) 19:15

安いな。。。
それに豊富に商品があります。
思わず「どこですの❓」って聞きたくなるわん♪
この寒さで野菜が高騰しなければ良いのですが。。。

aya
2021/02/18 (Thu) 22:16

こんばんは。

このようなお店。
少なくなりましたね。
お店の外にいろいろ並べて売っている所、懐かしい感じでいいですね。
ついつい いろいろ買ってしまいそうです。

ree
2021/02/19 (Fri) 03:59

私も好きです。
東京の下高井戸ってところに住んでたんですが、そこに昔ながらの商店街があるんですよ。

べり~*
2021/02/19 (Fri) 09:27

おはようございます。

なんだか懐かしい風景ですね~昔はみんなこんな感じだったけど。
野菜が安いのでびっくり!近所だったら行くのに~(笑)

くぅ
2021/02/19 (Fri) 14:36

人情ねぇ~ (‾◡◝)

こっちでは、こうゆうお店見かけなくなったなぁ~
やっぱり大型スーパーにくわれちゃったかな。
最も冬の間は無理だしね。

NOB
NOB
2021/02/19 (Fri) 18:34

To MIZUさん

商店街歩きは面白いのですが、どこの商店街もそうだと思うんですけど、シャッターが閉まってるお店も多いんですよね!(;^_^A
地域密着の商店街がなくならないといいんですけどね!

NOB
NOB
2021/02/19 (Fri) 18:37

To ぺるしゃ。さん

商店街はスーパーと違って、おまけしてくれたりするからいいですね!
ここは美野島商店街ですよ!

閉まってるお店もチラホラですね!

NOB
NOB
2021/02/19 (Fri) 18:56

To ayaさん

昔は歩道に商品を並べて売ってたんですけど、今は少なくなりましたね!
大型スーパーは便利ですが、対面販売の商店街は好きなんですよね!
今や商店街は貴重な存在になってますね!

NOB
NOB
2021/02/19 (Fri) 19:00

To reeさん

reeさん下高井戸に住んでたんですか、私は東中野から井の頭線の池ノ上に引っ越して住んでましたよ!
何処かでニアミスしてたかもね!(笑)

NOB
NOB
2021/02/19 (Fri) 19:03

To べり~*さん

砂利の上に箱に入れて売ってるって商店街ならではですね!
でも、そんな雰囲気好きなんですよ!
スーパーと違って売り切らないといけないから安いのかな・・・

NOB
NOB
2021/02/19 (Fri) 19:08

To くぅさん

商店街って人情味あると思うんですよ!
奥さんいいのあるよ!とか、これオマケしとくよ!とかね!
そんな雰囲気が商店街にはあると思うんですよ!
スーパーじゃ、絶対オマケないもんね!(笑)

大型スーパーは便利ですが、今は商店街と共存しずらい環境ですね!

スナップ