その先に見えるものは

2021.03.11


あれから10年ですね!

まだまだ復興の途中ですから忘れないで欲しいですね!



丁度、翌日が九州新幹線の開業日だったんですよね!

前日の3.11に九州新幹線の開業のイベントとして来福していたブルーインパルスの練習飛行がお昼に市内の上空で行われていたのでよく覚えてるんですよ!

まさかあの後に地震と津波がが起こるとは想像すらしなかったですね。・・・(;^_^A





関連記事
 10

COMMENTS

ree
2021/03/12 (Fri) 03:36

「福島が大変な事になってるよ!!」
そう早朝5時に友達からの電話で起こされたんですよ。
慌ててテレビ点けたら、アメリカでも大きなニュースになっていて、慌てて実家に電話するも電話が繋がったのが弟の携帯の方で、家電は随分長く繋がらなかったんですよね。
「死ぬかと思った」が弟の第一声でした。
幸い私の実家方面は問題がありませんでしたが、元夫の町は津波で壊滅。
今思い出しても胸が苦しくなります、

べり~*
2021/03/12 (Fri) 07:24

おはようございます。

やはり原発の問題があるので復興が遅れていますね。
あの日、あの時、TV画面を食い入るよう見ていました
あの惨状・・・思い出すと胸が痛いですね。

ぺるしゃ。
2021/03/12 (Fri) 08:20

昼間の大地震だったものね、しかも2回も。。

おはようございます♪
あたいは勤務中だったな。。テレビもなかったし、ネットを見る時間もなかったから、帰宅して初めて知ったわ。
リアルに中継された初めての大災害だったような気がします。
あんな亡くなり方をされて、寒くて苦しかっただろうな。。。

aya
2021/03/12 (Fri) 09:54

こんにちは。

とんでもないことが起こりました。
現実のものとは思えなかったです。

あれから10年、
被災された方々にとってはつらく長い年月だったでしょう。
早く穏便な平常が戻りますように・・・・・

この写真、いいですね。
どこにあるのですか。?

NOB
NOB
2021/03/12 (Fri) 16:47

To reeさん

あの日はみんなが地震と津波の恐怖を目の当たりにした日でしたね!
知り合いも地震後に買出しに走ったんだけど、間一髪で津波に巻き込まれなかったんですよ!(;^_^A

いまだに余震があるのが嫌ですね!

NOB
NOB
2021/03/12 (Fri) 16:57

To べり~*さん

自分がその場に居なくても、家族、親類、知人がいたらと思うと・・・

台風予報の様に地震も数日前から分かるようになって欲しいですね!

NOB
NOB
2021/03/12 (Fri) 17:02

To ぺるしゃ。さん

当時ニュースで見た時、地震だけならよかったけど津波の破壊力をまじまじと見せつけられましたね!
日本は海に囲まれてますから、地震と津波はセットで考えておかないといけないですね!


NOB
NOB
2021/03/12 (Fri) 17:06

To ayaさん

日本は地震大国ですが、出来たら大きな地震でドッカンより小さい地震でエネルギー分散して欲しいですよ!(;^_^A

この写真もパン屋さんでして・・・
中央区にあります。

くぅ
2021/03/12 (Fri) 17:36

永遠に忘れない、
忘れてはいけない日だね。
彼の地の人たちのことを思うと悲しいね。

そふぃあ
2021/03/12 (Fri) 17:44

こんにちは

新幹線開業の日と前後していたのですね。
どちらも忘れられない大きな出来事。
昨夜のニュースで津波に飲まれる住宅の様子を見て、また涙がでました。
皆の笑顔が戻りますように。

親父のつぶやき