街中で

2021.05.10


土曜日のチャリ散歩

街中の一区画に麦畑



関連記事
ぺるしゃ。
2021/05/11 (Tue) 07:30

最近麦畑を見なくなりました。。

子供の頃は檜原とか花畑の田んぼで麦畑になているのを見ました。
初夏に実るのでなんとなくお米じゃ無いのねーって思って居ました。
国産の麦ってなんに使うのかな。。。
昔は麦飯とか聞いたことがあるけど、お百姓さんが年貢にお米を献上して自分たちで食べて居たのかな。。。

久しぶりに見たので色々考えてしまいましたわ。笑。

べり~*
2021/05/11 (Tue) 09:15

おはようございます。

こんな所に?って感じな場所に麦畑ですか。
それも良い色になってるし収穫も早いかも知れないですね。
こちらは麦畑が増えましたよ~お米より儲かる?のかな~。

aya
2021/05/11 (Tue) 11:25

こんにちは。

街中に麦畑は珍しいですね。
もう刈り入れ時が近いようですね。
私の住む町の麦畑はまだグリーンが強かったです。

麦畑を見ると撮りたくなります。(#^.^#)

くぅ
2021/05/11 (Tue) 11:33

麦なんだぁ~
我がGoogleLensくんを向けたら・・・
なんと答えたと!

  。。。シラミ(虫)

泣けてくる(ρ_;)
ぅん?アホな持ち主に似た?。゚(゚´Д`゚)゚。

onorinbeck
2021/05/11 (Tue) 12:00

へーーーー!
こんな場所に麦畑って珍しいですよねー!!!
麦の穂の写真って好きなんですよー(^^)/

そふぃあ
2021/05/11 (Tue) 15:27

こんにちは

奥に見えるのは集合住宅?
ほんの一角なのでしょうけど、上手に畑使うものですね。
麦、ウチの方ではなかなか見ない気がします。珍しい。

NOB
NOB
2021/05/11 (Tue) 19:26

To ぺるしゃ。さん

檜原とか花畑辺りも田んぼ少なくなってきましたね!

>国産の麦ってなんに使うのかな。。。
きっと美味しいものに姿変えて行くんだと思いますよ!

NOB
NOB
2021/05/11 (Tue) 19:33

To べり~*さん

住宅地の中にポツンと麦畑。
代替わりするまではこのまま畑なんだろうけどね・・・

夏になるとカエルの鳴き声が凄いかもね!(;^_^A

NOB
NOB
2021/05/11 (Tue) 19:39

To ayaさん

お米もそうですが、刈り取る前の稲穂って何か撮りたくなりますね!

ここに住む人達にとってはこの環境長く続いて欲しいだろうね!
目の前にマンション建つと窮屈でしょうね!

NOB
NOB
2021/05/11 (Tue) 19:42

To くぅさん

シラミじゃないよ!麦だよ!(笑)
今日のGoogleLensくんは機嫌が悪かったのかな・・・・・・(笑)

気分次第で使えたり、使えなかったりと困ったちゃんですね!

NOB
NOB
2021/05/11 (Tue) 19:44

To onorinbeckさん

郊外ならあるあるですが、街中では少なくなって来た光景ですね!

稲穂はいい被写体ですね!

NOB
NOB
2021/05/11 (Tue) 19:48

To そふぃあさん

奥は集合住宅ですね!
この畑は道路に面してますから業界の人は欲しいでしょうね!(;^_^A

そふぃあさん方面だと米所ですから麦よりお米でしょう!