【福岡 志賀島】金印公園

2021.05.24


「漢委奴國王」金印を発見したと伝えられる所です。

入り口には「漢委奴國王金印発光之処」記念碑が建ってます。

意外に人が居たので今回はここで写真撮っただけ!(笑)





2021_05_24_8767.jpg
一応、バスでも来れる様です。(笑)
こちら側は錆びてるんですけど、裏は錆びてなかったですね!(;^_^A



2021_05_24_8762.jpg
対岸にはソフトバンクの本拠地、福岡PayPayドームや福岡タワーが見えます。

志賀島は1周回ると約10Kmかなぁ~

時計回りも、反時計回りもバイクで走るにはいい感じなんですけどね・・・・

バイクで前走車の車に追いつくと結構な割合で道を譲ってくれる。(;^_^A

ちゃんと「ありがとう」の意味で左手で意思表示するんですが・・・(;^_^A

おじさんですから別に飛ばして煽る様な走りではないけど、道を譲ってもらっても何か気が引けますね!(;^_^A






関連記事
 12

COMMENTS

ぺるしゃ。
2021/05/24 (Mon) 19:40

金印は志賀島で発見されたって社会の教科書に載ってたな。。

懐かしいです。
まあ、大昔から、玄界灘に面した博多湾❓が大陸との連絡口だったという遺跡(鴻臚館など)がありますものね。
統一国家だったのかな(習ったと思いますが忘れました。)❓

そんん土地に長年住んでいますが、古代の香りなんかしないんですよねー。
鴻臚館もおもろくないし。。。
やっぱ奈良とかの方が雰囲気ありますわー。
弥生時代の土器も結構出てるんですけどねー。福岡市は。

くぅ
2021/05/24 (Mon) 20:23

「金印塚」の標識がさびてちゃダメでしょ。
金じゃなくともぴかぴかでなくちゃ!(^ー^* )フフ♪

赤いバイクはNOBさんが乗ってたバイク?
かっこいいね。画になるしぃ~

ree
2021/05/25 (Tue) 02:50

陸続きになってて気軽に行けるっていいですね。

一周してもそのくらいなんですね。

あぁ、なんてバイクと海って似合うんでしょうね~。

べり~*
2021/05/25 (Tue) 09:41

おはようございます。

教科書に載ってる「漢委奴國王」金印ですね。
志賀島にあったんですか~知らなかったです、志賀島は一度も行った事がないので
いつか行ってみたいです。
バイク乗りさんが手を挙げてす~っと行く姿はカッコイイですよね。

aya
2021/05/25 (Tue) 10:14

こんにちは。
意外と人がいたのですね。
バイクで海を見ながら走るって気持ちがいいでしょうね。
ありがとうの意思表示は気持ちがいいですね。
意思表示って大切だと思います。

そふぃあ
2021/05/25 (Tue) 15:51

こんにちは

社会や歴史は苦手だったはずなのに、大人になってから歴史のニオイのする場所が好きになりました。
私の教科書に漢委奴国王印の文字があったかは不明ですが(笑)行ってみたくなる場所でした。

海を見ながらのツーリングは、気持ちよさそうですね。

NOB
NOB
2021/05/25 (Tue) 18:41

To ぺるしゃ。さん

博多はいまだにアジアの玄関口ですね・・・(笑)
元寇とかそれなりに歴史に残ってる場所でもありますね!

奈良辺りも行ってみたいですね!
中学の修学旅行でしか行った事ないです。(;^_^A


NOB
NOB
2021/05/25 (Tue) 18:46

To くぅさん

>「金印塚」の標識がさびてちゃダメでしょ。
夕陽が当たればいい色かもね・・・(;^_^A

このバイクで行きましたよ!
緊急事態宣言でてるので、県外に行かない様に近場を回ってました。(笑)

NOB
NOB
2021/05/25 (Tue) 18:50

To べり~*さん

志賀島にあったんですよ!(笑)

ここにはまだ来られた事ないんですね!
夏は海水浴で渋滞したりしますから、秋口とかはいいかもね!

手の上げ方もスマートに出来たかな・・・(笑)

NOB
NOB
2021/05/25 (Tue) 18:53

To ayaさん

バイクで海沿い走るにはいい季節です。

人が運転してますから譲って貰ったらり、譲ったりは意思表示が大事ですね!



NOB
NOB
2021/05/25 (Tue) 18:56

To そふぃあさん

>私の教科書に漢委奴国王印の文字があったかは不明ですが(笑)
教科書には書いてあったはずですけど、斜め読みしてたのかな・・・(笑)

車でもバイクでも天気の良い日は海沿い走ると気持ちいいですね!

NOB
NOB
2021/05/25 (Tue) 20:19

To reeさん

何時から陸続きになったのかは知りませんが、島の人達が便利になったのはいいですね!

真夏はバイク熱いですからこの時期はバイクで海辺いいですよ!


福岡エリア