親父のつぶやき せり、なずな、 ごぎょう、 はこべら、 ほとけのざ、 すずな、すずしろの日ですなぁ~ NOB 2022/01/07 2022/01/07 8 スナップ写真 Facebook X Pinterest はてな LINE Copy URL 2022.01.07今年も来ました「七草がゆ」の日ですね!二人だとスルーかな・・・(笑)正月休み明けの今週は3日行ったらまた連休ちょっとは正月休みボケのリハビリになるかなって思ったら意外にヘビーな3日間だった。(;^_^Aこの週末ここ九州は意外に暖かい様です。レンタルバイク屋さんのラインナップ増えててバイクの初乗りって思ったけど、乗りたいバイク借りられてたからまた今度かな…なんかアレが増えてて困りますが良い週末をお過ごしください! 関連記事 ♪いかした娘は誰? 2020/08/25 今日のバスケは・・・・・ 2015/05/24 ちょっと憧れる 2022/06/16 よか天気の土曜日 2022/11/12 きんもくせい咲く頃 2023/10/19 不安要素 2012/07/25
COMMENTS 8 ree 2022/01/08 (Sat) 04:07 実家が全く気にしない家庭だったので、実は今まで一度も七草がゆを食べた事がないんですよ。ついこの前娘に七草がゆの事を聞かれて説明は出来たけど、どんな味?おいしいの?には答えられなかったです(爆笑)。アメリカに年末年始のあいさつ回りの習慣はないですね~。 べり~* 2022/01/08 (Sat) 07:50 おはようございます。 七草粥、作りましたよ~スーパーのパックで売ってある七草使いました。ほんとに七草入っているのか調べました(笑)お粥は胃が軽くなって良いですね、毎回お粥だと痩せる気がする~(笑)3連休・・・・ん~また移動控えなないとダメなのかな~。 SATOくん 2022/01/08 (Sat) 08:03 NOBさん、おはようございます。七草がゆの日でしたね。うちは嫁さんが残業だったので、今年の七草がゆはありませんでした。(笑)年明け最初の土曜日は当番出勤です。涙これから準備して出勤です。 くぅ 2022/01/08 (Sat) 12:28 七草ねぇ~お餅が主のお正月はビタミン不足に・・・って事だよね?あれやこれや食べてるからいっかなぁ~と省略。(^^ゞあれぇ~だめ? NOB 2022/01/08 (Sat) 16:26 To reeさん reeさん、七草粥はまだ未体験なんですね!娘さんはどこから七草粥の事を聞いてきたんだろうね!やっぱりアメリカには年末年始の挨拶回りってないのね NOB 2022/01/08 (Sat) 16:34 To べり~*さん さすがべり~*さん七草粥作られたんですね!お正月料理で疲れた胃を労わってくれるよね!お粥ダイエットか~正月明けのこの時期いいかもね!(笑)>3連休・・・・ん~また移動控えなないとダメなのかな~。 密にならない様に気を付けて多少はいいんじゃないですかね! NOB 2022/01/08 (Sat) 16:40 To SATOくんさん 我家も今年は七草粥なかったです。食べなかったですがこの一年無病息災で行きましょうね!(笑)あらら~今日は当番出勤なんですね!お仕事お疲れ様です。 NOB 2022/01/08 (Sat) 16:48 To くぅさん >七草ねぇ~お正月に食べ過ぎて疲れた胃に消化のいいお粥って事なので、胃が丈夫なら関係ないかもよ!(笑)くぅさんの胃って多少の事ではへこたれ無いんだろうね! 管理者にだけ表示を許可する 送信
実家が全く気にしない家庭だったので、実は今まで一度も七草がゆを食べた事がないんですよ。
ついこの前娘に七草がゆの事を聞かれて説明は出来たけど、どんな味?おいしいの?には答えられなかったです(爆笑)。
アメリカに年末年始のあいさつ回りの習慣はないですね~。