鳥居が91基! 浮羽稲荷神社行ってみた
2022/02/28
2022.02.28
2月12日に行った筑後吉井“おひなさまめぐり”の後にちょっと足を延ばして(車で10分位)にある
浮羽稲荷神社へ行ってみました。
前から知ってるんだけど行くのは今回が初めて!
鳥居が91基もあるんですね!
本来なら下から登って来るのが正解なんでしょうが、駐車場あるのかわからないので上の駐車場まで行ったとさ!(笑)


この岩の上でポーズ撮って写真撮ってる人が多かったね!

この日は今年のバイク初乗りでした。
ミドルクラスの650CCバイクでマッタリと走っとりましたよ!(笑)
1000CCのバイクとかも乗ったけど、オジサンには650CCクラスのバイクが取り回しも楽で遊べて丁度良い塩梅ですね!
またどっか行きたいな・・・
2月12日に行った筑後吉井“おひなさまめぐり”の後にちょっと足を延ばして(車で10分位)にある
浮羽稲荷神社へ行ってみました。
前から知ってるんだけど行くのは今回が初めて!
鳥居が91基もあるんですね!
本来なら下から登って来るのが正解なんでしょうが、駐車場あるのかわからないので上の駐車場まで行ったとさ!(笑)


“おひなさまめぐり”
2022.02.12お天気良さそうなので(晴のち曇 14℃[+2] 4℃[-1] )密にならない時間帯(朝早く)に白壁の町並みが残るうきは市吉井町へ“おひなさまめぐり”して来た。昨日の11日から4月3日まで開催されてるそうな・・・今年で30回目となるこのイベントでは、商店や旧家など12か所に、約3000点のお雛様が展示されています。多分2年ぶりですわ~(;^_^A早い時間帯だから人もまばらで良かったですが、周りのお店は開店前でした。(;...

この岩の上でポーズ撮って写真撮ってる人が多かったね!

この日は今年のバイク初乗りでした。
ミドルクラスの650CCバイクでマッタリと走っとりましたよ!(笑)
1000CCのバイクとかも乗ったけど、オジサンには650CCクラスのバイクが取り回しも楽で遊べて丁度良い塩梅ですね!
またどっか行きたいな・・・
- 関連記事
-
-
令和ジャンプ 2019/05/03
-
まちっと いさぶってっ 2023/07/08
-
国指定重要文化財(建造物) 2018/09/22
-
Extra-Terrestrial 2023/07/04
-
誰かいますか 2022/11/24
-
iいろいろ 2020/10/31
-
上から撮るのって素敵じゃないですか!!
桜の季節ですね~。
どんどんじゃんじゃん載せて下さい。
楽しみにしてま~す🌸