親父のつぶやき ドローン NOB 2022/03/17 2022/03/17 8 Facebook X Pinterest はてな LINE Copy URL 2022.03.17さすがに空港でドローン飛ばす人いないと思うけど今年からドローン飛行は面倒になりますね!航空法におけるドローンの規制ルールは、総重量200g以上が対象とされていましたが2022年の改正では規制対象を総重量100g以上のドローンまで拡大するとの変更点も挙がっていますね・・・(;^_^A200g以下のドローン狙ってたんですけど面倒になりましたね。メーカーさんに99gの良きドローン作って欲しいね!でも、もう買わないかもしれんけどね! 明日も空港ネタだな・・・(笑) 関連記事 ある親父会に参加しました。 2012/07/21 陽が恋しい 2020/07/10 つぶやき 2022/01/30 竜親父の会 2010/07/31 春近し 2019/03/15 ばぁちゃんの味 2022/10/20
COMMENTS 8 ree 2022/03/18 (Fri) 06:23 こう言う規制が出来るって事は近くで飛ばす人が多いって事ですよね?99gってかなり小さいじゃないですか!! べり~* 2022/03/18 (Fri) 09:16 おはようございます。 日本は飛ばす所がないんですよね~。結構、規制場所が多いですよね。 くぅ 2022/03/18 (Fri) 15:13 ぶるー! キレイな空だねぇ~ そうなんだぁ q(`Д´:) ローン ドローンねぇ(;´▽`lllA`` そふぃあ 2022/03/18 (Fri) 17:10 こんにちは 犬仲間さんでもドローン持っている人がいました。一気に利用者が増えたでしょうから、ようやく規制ができて、厳しくなっている最中なんでしょうね。飛ばすところが少なくなってくると、宝の持ち腐れな人も多くなりますね。 NOB 2022/03/18 (Fri) 19:44 To reeさん 空港周辺って事では無いですが、マナー所外で皇居上空や街中飛ばす人がいましたからね!(;^_^Aなるようにしてなる結果でしょうね!(;^_^A99gだと規制外ですが、あまり軽いとちょっとした風で安定しないとかあるからね・・・(;^_^A NOB 2022/03/18 (Fri) 19:47 To べり~*さん ちゃんと申請すれば飛ばせる事で来たんでしょうけど、これから登録や免許制度とかめんどくなりそうですね!(;^_^A NOB 2022/03/18 (Fri) 19:49 To くぅさん ドローン欲しかったんですけどね!私がバイク教習に行ってた自動車学校ではドローンの講習とかありましたね!そんな時代になったって事ですね! NOB 2022/03/18 (Fri) 19:54 To そふぃあさん ドローンは簡単にできる空撮が魅力だったんですけどね!登録制度(万が一事故になった時の所有者を特定する)や免許制度(操作技術向上等で)になっていくようですね! 管理者にだけ表示を許可する 送信
こう言う規制が出来るって事は近くで飛ばす人が多いって事ですよね?
99gってかなり小さいじゃないですか!!