2022/05/17
10
COMMENTS
闘将ボーイ
2022/05/18 (Wed) 08:58
私がバイクを買ったのも
私がバイク購入を決めたのも所有する車の燃費が悪くて
良く移動する私は月に4万円くらガソリン代を払っていました。
これはヤバイ・・と思って、思い切ってバイクに切り替えようと。
しかし、納車されてから、ずっと雨なんですよ。
そう言えば以前も一リットルあたり230円くらいの時に
RGγを買ったのを思い出しました。
べり~*
2022/05/18 (Wed) 09:46
おはようございます。
なかなか下がらないですよね~
石油大元に支援金なんて渡しても一般まで届くはずないじゃないですか~。
ガソリン税とか止めたらいいのにね。
くぅ
2022/05/18 (Wed) 14:23
アレもコレも 『値上げ』
そしてわたしは 『ネをあげる』
あぁあ。。。(;´・`)>フゥ...
そふぃあ
2022/05/18 (Wed) 16:57
こんにちは
それでも少しは安くなったんじゃないですかね?
いろいろ値上がりばかりで、給料だけは上がらないから困ります。
To reeさん
>1ガロン$4.47
って事は1リッター当たり$1.18ですね!
本日の円ドル換算だと¥152-辺りですね・・・・
アメリカでガソリンがこの価格って滅茶苦茶高いですね!
日本だとこれに¥20位プラスですね!(;^_^A
To 闘将ボーイさん
>私は月に4万円くらガソリン代を払っていました。
ごれ凄い!V8のアメ車・・・(笑)
バイク納車されても乗れないって辛いね!(;^_^A
ガンマ・・・懐かしいです。
To べり~*さん
ガソリン高続いて(;^_^Aですね!
ガソリン元売りに補助出すより「トリガー条項」を発動して欲しいよね!
To くぅさん
今年の値上げはまだまだ続きますよ!(;^_^A
もう嫌になっちゃうよ!
To そふぃあさん
給料上がるのが一番だけど、なかなかね・・・(;^_^A
今年は値上げの要素はあっても値下げの要素が見当たらないですよ!
毎日値上げの見積もり書いておりますよ!(;^_^A
予想ではまだ上がるって言いますよね。
こちら、日本より安いと思いますが、今日は1ガロン$4.47です。
今父ちゃんがCOSTCOに行ってて、いつも10セントくらい安いので多分入れて来るんじゃないかな。