Comments 6
ree
バラの街ってあるんですね。
素敵~。
私も庭にバラって憧れるんですけど、イングリッシュローズはフロリダの気候に会わず、スペインのは大丈夫なんですが、兎に角害虫が多すぎてお手入れが大変すぎちゃって。
バラに囲まれたい・・・。
SATOくん
NOBさん、おはようございます。
出張で福山ですか?
お疲れ様です。
福山って薔薇の町だったんですね。
知りませんでした。
来年の薔薇のシーズンには行ってみようかな?
覚えていれば!!!(笑)
くぅ
出張おつかれ~♪
薔薇のマチですか~ (‾◡◝)
飛行機はよく乗るけれど、
新幹線は旅行先でちょっと・・・
飛行機にはない良さがあるよね。
戦後の復興時に「荒廃した街に潤いを与え、人々の心に安らぎを取り戻そう」と1000本のバラを植えたのが始まりだそうです。
我家にもバラあるんですが、20年ほど何もしてないけどチャンと花咲かしてくれますよ!
もう野生化してるかも・・・(笑)
To SATOくんさん
コロナになって中々行く機会無くなってたんですが昨今の状況から行かなくてはならなくなったもので行ってきました。
福山市はバラも有名ですが、「鞆の浦」って所が「崖の上のポニョ」の舞台にもなってていい所ありますよ!
坂本龍馬もこの地でゆかりのある場所ですよ!
少し走れば尾道もありますから・・・(笑)
To くぅさん
いや~2年数か月ぶりに新幹線乗りましたよ!
飛行機はコロナになってからはまだ乗ってません。(;^_^A
列車の移動はいいですね!
駅弁食べながらってのが列車移動の魅力でもありますね!
駅弁食べてませんけど・・・(;^_^A