メダカ

2022.09.29


何時ぐらいからだろうか・・・

メダカがあっちこっちで売られ始めたのは・・・

昔はその辺で捕まえてたんだけどね・・・



個体数が少なくなってるんだろうけどメダカ6匹で¥500って高いの安いの・・・

私はメザシの方がいい・・・(笑)





関連記事
 10

COMMENTS

MIZ
2022/09/29 (Thu) 22:37

こんばんは

メダカを自然の中で見ることが出来なくなってきましたね。メダカも専門で飼育販売しているところもありますよね。高価なメダカもいて驚きです^^

SATOくん
2022/09/30 (Fri) 08:31

NOBさん、おはようございます。
うちにもメダカたくさんいますよ。
すべて、品種改良種です。
品種改良種は、莫大な値段のするものがたくさんありますが、うちのはごく一般的などこにでもいるような、品種改良種ですよ。(笑)
最近は、下水道整備のおかげで、河川の水質が良くなって、川にホタルやメダカが戻ってきましたよ。
NOBさんもメダカ飼ってみては???

闘将ボーイ
2022/09/30 (Fri) 09:21

最近は

純粋なメダカが少なくなっているようですね。
これは「メダカ」とだけ書いてありますが、どうなのでしょうかね。
交配種を池や川に捨ててしまうと、後々大変なことになるので
売る側もこれは絶対に池とかに逃がさないで・・なんて言って
売っているのですが。

べり~*
2022/09/30 (Fri) 09:36

おはようございます。

そうでしょう~!
最近、メダカ売ってますよね。私は高いと思います。
特別な色とか?人気のメダカがいるようですが
子供達も大人も夢中なようですね。
あれ、長生きするのかな~?
夜店で買った金魚は直ぐ死にましたよね?(汗)

そふぃあ
2022/09/30 (Fri) 16:33

こんにちは

自然豊かなところで育ったのですね。
私にとってのメダカは、大人になってからペットショップで買うものでした。
この値段は安い方なんじゃないかな?と思います。

今はメダカも随分進化しているみたいですよね。

NOB
NOB
2022/09/30 (Fri) 18:29

To MIZさん

メダカを買う時代が来るとはねぇ・・・

メダカの次は何なんだろう・・・

NOB
NOB
2022/09/30 (Fri) 18:34

To SATOくんさん

メダカ飼ってるんですね!

昔は熱帯魚や外国産のナマズとか飼ってたんですけどね・・・・
もう水槽もないから1からになりますね!(;^_^A

メダカ捕りにいってみるかな・・・(笑)

NOB
NOB
2022/09/30 (Fri) 18:38

To べり~*さん

メダカって買うものじゃないですよね!って思ってしまいますね。
でもそれが今の時代なんでしょうね!

露店の金魚ね・・・
最近、金魚すくいしてない事に気付く!(笑)

NOB
NOB
2022/09/30 (Fri) 18:42

To そふぃあさん

昔は普通に小川とか池にいたんですけどね!
どちらかと言うと当たり前だったから見向きもしなかったもんですけどね・・・

最近のメダカは種類多い様ですね!

知らんかったけど・・・(;^_^A

NOB
NOB
2022/10/01 (Sat) 20:42

To 闘将ボーイさん

交配種もいるのですね!
さて、このメダカはどうなんだろ・・・

>売る側もこれは絶対に池とかに逃がさないで・・なんて言って売っているのですが。
売る側の一応の注意喚起なんでしょうけど徹底出来るんだろうか・・・(;^_^A

親父のつぶやき