春になったら
2023/01/22
2023.01.22
今日は曇のち雨なんで雨降る前に玄関周り、駐車場の落ち葉を掃き掃除した。(偉い!)
でも吹く風は冷たく、集めた落ち葉が飛ばされないようにこまめにちり取りで取ってはゴミ袋へ(;^_^A

今乗ってるなんちゃってマウンテンバイクのタイヤ26×1.95ってサイズなんだけど、普段からアスファルト道しか走らないし、
もう少し軽快に走りたいんでタイヤサイズを1つ下のサイズ(タイヤの幅ね)にしようかと思案中。
オッサンなんでタイヤとボンタンは太いのがいい世代なんだけど、今の時代に合わせて細くしようかと・・・(笑)

店員さんに聞いたら今のタイヤから幅を狭くするなら26×1.75は確実にOKだよ! ×1.5もいけるかも・・・てな返答
春になって自転車のる頻度が上がってくる頃にゴツくないタイヤに交換しようかと思っとります。
これで少しは軽快に走れるかな・・・(笑)
今日は曇のち雨なんで雨降る前に玄関周り、駐車場の落ち葉を掃き掃除した。(偉い!)
でも吹く風は冷たく、集めた落ち葉が飛ばされないようにこまめにちり取りで取ってはゴミ袋へ(;^_^A

今乗ってるなんちゃってマウンテンバイクのタイヤ26×1.95ってサイズなんだけど、普段からアスファルト道しか走らないし、
もう少し軽快に走りたいんでタイヤサイズを1つ下のサイズ(タイヤの幅ね)にしようかと思案中。
オッサンなんでタイヤとボンタンは太いのがいい世代なんだけど、今の時代に合わせて細くしようかと・・・(笑)

店員さんに聞いたら今のタイヤから幅を狭くするなら26×1.75は確実にOKだよ! ×1.5もいけるかも・・・てな返答
春になって自転車のる頻度が上がってくる頃にゴツくないタイヤに交換しようかと思っとります。
これで少しは軽快に走れるかな・・・(笑)
- 関連記事
-
-
「博多塀(はかたべい)」 2021/10/27
-
筥崎宮にて 2022/11/05
-
ニョキッと土筆も出てきてた。 2021/03/14
-
護国神社にて 2021/03/10
-
時間よ止まれ! 2021/05/31
-
山巡り その2 2021/07/11
-
そうですね。
私もマウンテンバイクに乗っていた時に、アスファルトへの抵抗があるのを
ひしひしと感じつつ走っていましたっけ。
それでもまだマウンテンバイクが流行り始めた頃でしたので
そのままファッションとして乗っていました。
オフロードバイクと同じで街乗りだけなら、細めのゴツゴツ感のない
タイヤに変えたほうが良いかもしれません。
この値段なら。