春になったら

2023.01.22


今日は曇のち雨なんで雨降る前に玄関周り、駐車場の落ち葉を掃き掃除した。(偉い!)

でも吹く風は冷たく、集めた落ち葉が飛ばされないようにこまめにちり取りで取ってはゴミ袋へ(;^_^A



今乗ってるなんちゃってマウンテンバイクのタイヤ26×1.95ってサイズなんだけど、普段からアスファルト道しか走らないし、

もう少し軽快に走りたいんでタイヤサイズを1つ下のサイズ(タイヤの幅ね)にしようかと思案中。

オッサンなんでタイヤとボンタンは太いのがいい世代なんだけど、今の時代に合わせて細くしようかと・・・(笑)



2023_01_22_143205_R.jpg

店員さんに聞いたら今のタイヤから幅を狭くするなら26×1.75は確実にOKだよ! ×1.5もいけるかも・・・てな返答

春になって自転車のる頻度が上がってくる頃にゴツくないタイヤに交換しようかと思っとります。

これで少しは軽快に走れるかな・・・(笑)




関連記事
 8

COMMENTS

闘将ボーイ
2023/01/22 (Sun) 17:51

そうですね。

私もマウンテンバイクに乗っていた時に、アスファルトへの抵抗があるのを
ひしひしと感じつつ走っていましたっけ。
それでもまだマウンテンバイクが流行り始めた頃でしたので
そのままファッションとして乗っていました。
オフロードバイクと同じで街乗りだけなら、細めのゴツゴツ感のない
タイヤに変えたほうが良いかもしれません。
この値段なら。

NOB
NOB
2023/01/22 (Sun) 19:28

久しぶりに自転車って後から気付いたなんちゃってマウンテンバイク(;^_^A

山の中走らないので良いんですが、街中走るにはもう少し細目のタイヤがいいかなってね!(笑)

べり~*
2023/01/23 (Mon) 07:50

おはようございます。

タイヤも種類や太さがあるんですね。
細いのにすれば、軽く走れるようになるって事なんですか?
春になったら自転車であちこち、気軽に良いですね~。

くぅ
2023/01/23 (Mon) 15:56

この季節でも乗れるんだよね?
うらやましかぁ~(*´m`)むふ♪
何よりかにより、♡はる♡がほっしぃ~(^^;)

SATOくん
2023/01/23 (Mon) 16:17

NOBさん、お疲れ様です。
タイヤは、出来るだけ細い方が快適に走れますよ。
マウンテンバイク用のごっついタイヤは転がり抵抗があって大変だよね。
僕も昔チャリダーしていたのでNOBさんの気持ちがよくわかります。笑

NOB
NOB
2023/01/23 (Mon) 18:23

To べり~*さん

自転車のタイヤもいろいろ種類あるんですよ!
私が乗ってるマウンテンバイクだと幅が広くてゴツゴツしたタイヤなんですけど、街中走るには抵抗が大きく軽快にとは言いにくいんですね!
なので少し細身にして乗ろうかって思っとります。

NOB
NOB
2023/01/23 (Mon) 18:26

To くぅさん

>この季節でも乗れるんだよね?
この季節でも乗れるんですが寒いと辛いです。
※寒さの単位がくぅさんとことは違うけどね!(;^_^A

春恋しいよね!

NOB
NOB
2023/01/23 (Mon) 18:30

To SATOくんさん

>僕も昔チャリダーしていたのでNOBさんの気持ちがよくわかります。笑
見た目だけでマウンテンバイク買ったので、この気持ちわかってくれてありがたいです。

普段から自転車乗ってたら用途としてマウンテンバイク選択しなかったです。(;^_^A

チャリ散歩