今のところ最初で最後
2023/02/23
2023.02.23
小学生の低学年の頃、ばぁちゃん家で、ちゃんと人が入れるかまくら作った事がある。
親父や叔父さんが雪を集めてきてくれたからね・・・(;^_^A

流石に七輪置いて餅焼きはしなかったけど、今のところ人生初で最後のかまくら作りだったよ!
そんな記憶が残ってるって財産かもしれん。

昔のドラマとかでも屋根の上で語るシーンあったりするが、実際に屋根の上に上がるって大変だよね!
でも屋根の上に上がって見る夜空は一味違うんだろうね!
小学生の低学年の頃、ばぁちゃん家で、ちゃんと人が入れるかまくら作った事がある。
親父や叔父さんが雪を集めてきてくれたからね・・・(;^_^A

流石に七輪置いて餅焼きはしなかったけど、今のところ人生初で最後のかまくら作りだったよ!
そんな記憶が残ってるって財産かもしれん。

昔のドラマとかでも屋根の上で語るシーンあったりするが、実際に屋根の上に上がるって大変だよね!
でも屋根の上に上がって見る夜空は一味違うんだろうね!
- 関連記事
-
-
大人の自由研究 ※追記あり 2020/08/09
-
名前が思い出せない 2019/08/27
-
中秋の名月 2022/09/10
-
打上げだぜぇ~! 2013/04/06
-
20数年ぶりに 2018/02/12
-
朝 はや~ 今から西方面へ 2012/03/03
-
すごーーい!!
雪国育ちの私は途中まで作って諦めてばかりでしたよ。
かまくらって結構作るの大変ですよね。
よい週末を!!