庭のクリスマスローズ

2023.03.15


植えてから一度も手入れしたことのない庭のクリスマスローズが今年も知らないうちに咲いてた。

もう20年以上放置してるんだよね(笑)

うちのママさん、植えた後は自力で育てって感じだけどそれがいいのかも・・・(笑)





関連記事
 8

COMMENTS

ree
2023/03/16 (Thu) 07:00

クリスマスローズ、いいですよね~。
きれいだなぁ~、欲しいなぁ~。
ここの気候じゃ難しいって聞いてるんですよね。

べり~*
2023/03/16 (Thu) 10:03

おはようございます。

そうなんですか、ほっといても毎年咲いてくれるんですね。
こんな花を待ってました(笑)買いに行きます(笑)

くぅ
2023/03/16 (Thu) 11:16

えらいねぇ~NOBさんチのクリスマスローズ。
それで、我が家のが咲かなかったら怒る!( ̄m ̄*)
庭はまだまだ雪がいっぱいです。

そふぃあ
2023/03/16 (Thu) 14:50

20年もののクリスマスローズかぁ。
いろんな花色があるけど、自宅の庭に咲いているのが一番きれいですね。

私は今の家に引っ越してようやく植えたので、この春に花が咲くといいなと思っているところです。
雪がとけて葉っぱが出てきたのもあるんだけど、茶色く枯れたようになっているのも一本。
さて、どうなることやら。

NOB
NOB
2023/03/16 (Thu) 18:59

To reeさん

>クリスマスローズ、いいですよね~。
毎年花が咲く頃に植えてたよねって思い出します。

一度チャレンジするのもありかもよ!

NOB
NOB
2023/03/16 (Thu) 19:02

To べり~*さん

花が咲く頃に写真撮るだけでその後はほったらかしです。(;^_^A
手がかからないから楽ですよ!

NOB
NOB
2023/03/16 (Thu) 19:06

To くぅさん

過保護にしなくてやっぱ自然任せがいいのかなぁ~(笑)

庭の雪解けたら春だね!

NOB
NOB
2023/03/16 (Thu) 19:10

To そふぃあさん

クリスマスローズもそうだけどバラもお世話してないけど毎年咲いとります。
我家は手抜きの花ばかりですよ!(笑)

新居の花達楽しみですね!

花・植物