さくら

2023.04.18


今日の出張も九州新幹線の「さくら」にて!

「さくら」の指定席って両側2席なんで余裕の座り心地

だから最近、東海道新幹線の「のぞみ」には乗らない。(笑)

同じ博多~福山間でも「のぞみ」の方が料金も高い(;^_^A

だから大阪~鹿児島間の利用は九州新幹線がよかね!



そうそう博多から広島まではそこまで混んでなかったけど、広島駅からアメリカ人観光客がわんさかと乗ってきた。

宮島の厳島神社とか平和記念公園の原爆ドーム行ってたんだろう・・・

それとG7 サミットがあるから (5 月 19 ~ 21 日) 中の広島旅行は規制掛かるだろうね!

この時期行かれる方は要チェックやね!





関連記事
 10

COMMENTS

MIZ
2023/04/18 (Tue) 20:36

こんばんは

さくらとのぞみでは運賃に差があるんですね。
北陸からは大阪乗り換えのさくら乗車ですね!
とりあえず、北陸新幹線の延伸を早めてほしいですwww。

ree
2023/04/19 (Wed) 03:41

来月はそのアメリカからの観光客でさくらに乗ります。
JRパスがのぞみとみずほが利用出来ないんですよ~。
東京からだとひかり1択、1時間に1本なんですよね。
でもって予定していた広島がサミットと重なったのに気付いてずらしたりしたんですよ~。
もうワクワクです。

べり~*
2023/04/19 (Wed) 07:06

おはようございます。

そうなんですね、料金が違うんですか、知らなかった~
かかる時間が違うのかな?

闘将ボーイ
2023/04/19 (Wed) 09:19

おはようございます。

さすがに首都圏からだと「さくら」に乗るチャンスはなかなかないですね。
大阪・名古屋までは当然ですがのぞみです。
2列シートは余裕があってよいですね。
2-3列だと、やはり2列を選んで座るので、自由席だとどんどん前の方に
移動して探してしまいます。
料金が違うのは知らなかったです。

くぅ
2023/04/19 (Wed) 11:47

余裕の座り心地良いな。
特に外人さんは大きいし。。。

いつだったか何年ぶりかで市内を走るバスに乗ってビックリした。
2人掛けシートで空いてたので座ったら、
な・なんとスゴイ窮屈。
わたし特にビッグではありまっしぇん。
あれって、1人がけなの?って、驚いたわ。
誰かに聞いてみようと思って、忘れてたわ。(●´C_,`●)プッ

NOB
NOB
2023/04/19 (Wed) 18:53

To MIZさん

>さくらとのぞみでは運賃に差があるんですね。
今回初めて知ったんですよ!(笑)
乗るなら大阪~博多間はさくらがいいですよ!

>北陸新幹線の延伸を早めてほしいですwww。
最終的には大阪まで行くんですかね・・・?

NOB
NOB
2023/04/19 (Wed) 18:55

To べり~*さん

料金の違いは今回知ったんですよ!(;^_^A
のぞみの方が早いですけど、ゆったり感はさくらですね!(※指定席ですが・・・)

NOB
NOB
2023/04/19 (Wed) 19:01

To reeさん

>来月はそのアメリカからの観光客でさくらに乗ります。
指定席だったらのぞみよりさくらがいいですよ!

>JRパスがのぞみとみずほが利用出来ないんですよ~。
JRも意外にケチなんですね!

>広島がサミットと重なったのに気付いてずらしたりしたんですよ~。
行く前に気付いて良かったですよ!
良い旅されてくださいね!

NOB
NOB
2023/04/19 (Wed) 19:06

To 闘将ボーイさん

関東圏からだとなかなか乗る事ないですよね!
でも乗る事あったら使ってみてください。(笑)

私は座れない事考えてほぼ指定席取ってるけどさくらの自由席は2-3だったかな・・・

NOB
NOB
2023/04/19 (Wed) 19:09

To くぅさん

>2人掛けシートで空いてたので座ったら、・・・
もしかして実はお子ちゃまシートだったって落ちかな・・・(笑)

余裕ある座席って移動時間考えると有難いですわ!

親父のつぶやき