押戸石の丘
2023/05/29
2023.05.29
縄文の聖地・パワースポットの押戸石の丘
押戸石の丘巨石群に不思議な線刻文様があることを見つけた南小国町今日行くは、その調査を日本ペトログラフ協会の
会長に依頼、シュメール文字(ペトログラフ)であることが確認されました。
その後、この巨石群は人工的に配置された9組のれる石遺構であり、先史時代の巨石文化遺跡であることが、ユネスコ岩石
芸術学会をはじめ、アメリカやカナダの岩石芸術学会等の国際学会で認証されたんだとさ! パンフレットより


押戸石
巨石群の中心の石で頂点の真北には北極星があり、この石の周囲では磁気の動きが正常ではなく、方位磁石を近づけるとグルリと回ります。

受付で貸してもらった方位磁石
写真だからわからないけど確かに回る。
磁気を帯びてるんだろうね!

矢印の先にシューメール文字書かれてるそうだが・・・・
見る人が見れば見えるんだろうが、学校で習ってないので読めん・・・(;^_^A
ちなみに蛇神と神聖なる牡牛を表すシュメール文字だそうだ!
晴れてたら360°の大絶景見れたんだけどね・・・と思いつつ太古の文明を感じてきたとさ!(笑)
縄文の聖地・パワースポットの押戸石の丘
押戸石の丘巨石群に不思議な線刻文様があることを見つけた南小国町今日行くは、その調査を日本ペトログラフ協会の
会長に依頼、シュメール文字(ペトログラフ)であることが確認されました。
その後、この巨石群は人工的に配置された9組のれる石遺構であり、先史時代の巨石文化遺跡であることが、ユネスコ岩石
芸術学会をはじめ、アメリカやカナダの岩石芸術学会等の国際学会で認証されたんだとさ! パンフレットより


押戸石
巨石群の中心の石で頂点の真北には北極星があり、この石の周囲では磁気の動きが正常ではなく、方位磁石を近づけるとグルリと回ります。

受付で貸してもらった方位磁石
写真だからわからないけど確かに回る。
磁気を帯びてるんだろうね!

矢印の先にシューメール文字書かれてるそうだが・・・・
見る人が見れば見えるんだろうが、学校で習ってないので読めん・・・(;^_^A
ちなみに蛇神と神聖なる牡牛を表すシュメール文字だそうだ!
晴れてたら360°の大絶景見れたんだけどね・・・と思いつつ太古の文明を感じてきたとさ!(笑)
- 関連記事
-
-
【熊本 阿蘇】道の駅阿蘇とウソップ像 2021/04/26
-
【熊本 阿蘇】草千里展望所駐車場にて 2022/07/13
-
【熊本 阿蘇】阿蘇と言ったら大観峰 2021/12/12
-
【熊本 阿蘇】いい季節なんだけどね! 2021/05/14
-
押戸石の丘 2023/05/29
-
【熊本 産山】CORN RIDER 2022/07/12
-
おはようございます。
押戸石でしたか。
パワースポットですもんね~。
シュメール文字は凄い発見ですけどね~読めませんよね^^;
磁石がぐるぐる回る現象を実際に体験すると、不思議な空間に見えますね。