出島

2023.06.08


長崎の原付二種のナンバープレートは出島の形してるのね!

これぞご当地ナンバー!(笑)



他にも変形ナンバーあるんだろうか・・・?



関連記事
 6

COMMENTS

べり~*
2023/06/09 (Fri) 08:53

おはようございます。

ほんとだ~~~!これ注意して見ないと見逃しますね
よく気づきましたね~!長崎と言ったら、まずは出島ですからね。

闘将ボーイ
2023/06/09 (Fri) 12:47

こんにちは。

これって原付二種だけなのでしょうかね。
千葉も勝浦市の原付ナンバーが変わっていて
何故か盗難被害が多いのです。
大陸で人気があるそうなのですが。

くぅ
2023/06/09 (Fri) 15:17

そっか、出島ってシンプルなカタチをしてるのね。
絵の入ったナンバープレートはよく見るけど、カタチが・・・は、初めてかも~♪

NOB
NOB
2023/06/09 (Fri) 19:37

To べり~*さん

>よく気づきましたね~!長崎と言ったら、まずは出島ですからね。
初め見た時、何か変だなと・・・
長崎市って書いてたからもしかして・・・と思ったんですよ!

NOB
NOB
2023/06/09 (Fri) 19:42

To 闘将ボーイさん

ググってみました。
「勝浦カッピー」のナンバープレートなんですね!
「勝浦カッピー」自体初めて知りましたが盗難事件多いナンバープレートなんですね!(;^_^A

大陸でさばいてるのね・・・(;^_^A

NOB
NOB
2023/06/09 (Fri) 19:45

To くぅさん

>そっか、出島ってシンプルなカタチをしてるのね。
そうそう昔、歴史の時間に習いましたね!(笑)

絵柄のご当地ナンバーは多いけど形だけで長崎を表すってのもいいね!

スナップ