稲穂

2023.09.12


早い所ではもう稲刈りされてますね!

秋来てるんだと実感する。



今日は予定もないが有給で休み

11月までにあと2日取らないといけない。

と思いながら1日が過ぎていく。



関連記事
ree
2023/09/13 (Wed) 03:52

先週奈良のお友達のところでは稲刈りしたらしいですよ。
私の実家の方は10月ごろです。

彼岸花ね、球根物はチューリップもそうですがフロリダは暑すぎてダメなんですよ。
ジョージアにはあると友達に聞いています。

べり~*
2023/09/13 (Wed) 09:06

おはようございます。

天草は既に刈り取りされて新米が出ています。
いよいよ食欲の秋ですね~(笑)

闘将ボーイ
2023/09/13 (Wed) 09:15

おはようございます。

無理やり休まされるのも困ったものですね。
まあ、有休消化のために致し方のない事でしょうけど。
稲穂はやはり刈り取る時期が違うのでしょうか・?
私の所は8月にはすべて刈終わらないと台風にやられるんですよ。

くぅ
2023/09/13 (Wed) 10:45

「頭を垂れる稲穂かなぁ~♪」ですね。

あらん、
“あと2日取らないといけない。” という感覚?
2日しかない。と思うのかと・・・
わたしだったら後者だなぁ~
お仕事好きなんだね。(ーιー;;;

NOB
NOB
2023/09/13 (Wed) 18:47

To reeさん

奈良方面はもう稲刈りしてるんですね!
今年の夏は暑かったから出来はどうなのか気になります。

あら~球根系はダメなのね
室内だといけるかもよ!(笑)

NOB
NOB
2023/09/13 (Wed) 18:49

To べり~*さん

天草方面はもう稲刈り済んでるんですね!
食欲の秋、食べ過ぎない様にしないといかんね!(笑)

NOB
NOB
2023/09/13 (Wed) 18:51

To 闘将ボーイさん

>私の所は8月にはすべて刈終わらないと台風にやられるんですよ。
台風と言えば水害とか大丈夫でしたか・・・?

NOB
NOB
2023/09/13 (Wed) 18:54

To くぅさん

>“あと2日取らないといけない。” という感覚?
という感覚ですよ!(;^_^A
代わりに出来る人いればいいんだけどね!(;^_^A