中学バスケ新人大会地区予選最終日

10月19日(土)中学バスケ新人大会地区予選最終日

今日は、先週から行われてきた「新人大会地区予選」の最終日で、男女そろっての同会場での準決勝・決勝戦が行われました。

        EOS 7D_kimagure_33988
        写真は女子の準決勝


        EOS 7D_kimagure_33997


        EOS 7D_kimagure_34043
        女子チームはこの試合を征して一足お先に決勝戦進出を決めました。


と、なれば、男子チームも女子チームに続けと、準決勝を征して決勝戦へコマを進める事ができました。

本日は男子の試合はビデオ撮ってたので、写真は無しよ。です。

ここまで来ると、男女揃ってのアベック優勝が見えてきましたが・・・・

あぁ~・・・女子チームは、あと一歩力が及びませんでしたが、良い試合を見ることが出来たです。

次回女子チームは、「リベンジ」です。

又は、「倍返し」ってヤツを・・・です。

で、残るは、男子チーム。

ここは絶対勝たねばいかん状態に・・・・


EOS 7D_kimagure_34094
試合終われば・・・

なんと男子チームは優勝カップを頂いて来ました。

ドンドンパフパフ・・・・ってやつです。

って事は、親父の楽しみの「ビールを飲むぞ~!」が出来るって事!

バスケ小僧達に感謝・感謝の乾杯が出来るって事!

男子チームは「リベンジ」されない様に、より一層頑張らんといかんって事!

※この大会の上位3チームは次の大会へ進む事ができる権利を得たので、男女とも地区の代表として頑張ってもらわないといかんです。

関連記事
 4

COMMENTS

とくまる親父
2013/10/20 (Sun) 12:55

No title

地区優勝おめでとうございます。 お互い全県ですね。。 うちはまだ一年選手で試合で使ってもらえるか微妙ですが。。。 胃が痛くなりながらこちらも 応援してます。

気まぐれ親父
2013/10/20 (Sun) 17:58

No title

とくまる親父さん お久しぶりです。 地区優勝は出来たんですが、県大会に行くにはもう一つ大会があります。 この大会(4地区が集結する筑前大会)で上位2チームにならないと県大会へは、すすめません。 まだまだ道のりが長いです。

とくまる親父
2013/10/20 (Sun) 20:35

No title

そうなんですか~!? 道のりはすごく険しいですね。。 やはり秋田の人口の5倍 中学校の数も多いからでしょうかね~。。 がんばってくださ~い。。

気まぐれ親父
2013/10/20 (Sun) 21:38

No title

バスケ小僧達に頑張ってもらって、是非とも県大会に連れて行ってもらいたいものです。 もっと、レベルアップしてもらないといかんです。

2013-2014 jr.basket